Hit Counter

いつの間にか10年になった現在の愛車
SUBARU発売50周年記念車「レガシィ アウトバック 2.5XT(2000台限定発売)
レガシィ3代目。今のところ乗り換えたいクルマがないなあ!

私の車遍歴  つれづれなるままに   My Guitars  the Moonsalt

!7年目の車検!も・・・とっくに終わってしまいました
<2016.03.11>

現在までの総走行距離”077875”km!
昨年10月で7年目の車検も終わり、まだしばらく乗る予定なので
久しぶりにタイヤの交換です(*^_^*)

DUNLOP ル・マン4

今回もネットで情報収集、予算も考慮して
結局は前回と同じ近所の矢東タイヤで購入&交換しました。

購入& 交換は、矢東タイヤ・目黒店
http://www.yatoh.co.jp/

(サイズ:215 /55R17-94W)
今のタイヤ(TOYO PROXCES C1S)もまだ1年は充分保ちそうだったのですが、2011年秋の交換から実走行3万キロ(冬の4ヶ月はスタッドレスなので)を超えたことでもあり、残り年数を考えて早めに交換しました。
初乗り1キロの感覚では、音は変わりません。ルマンには昔の新発売当時に乗っていたことがあるので、昔と燃費や静粛性がどう変わったか楽しみです。 
 

           <7年目の車検での整備内容> 2015.10月
   ※いつも通りの整備内容で何事もなく完了!
 ・基本車検整備一式(特に問題の発見無し) 
東京スバル・環七野沢店
 ・
ATF交換/ZERO・SPORTS ATF ATF 8L缶
 ・
デフオイル交換(前・後)/ZERO・SPORTSギアオイル(75W-90)
 ・
ブレーキオイル交換/DIXEL(DOT4)
 ・
エアフィルター交換/湾岸(イオンフィルター)
 ・
エアコンフィルター交換/DENSOクリーンエアフィルター+わさびd'air
 ・
エンジンオイル交換/Mobil(5W-40)+フィルター+KURE添加剤 @SAB東雲 

アッという間に!5年目の車検!が来てしまいました
<2013.10.29>

現在までの総走行距離”058030”km!
5年(60ヶ月)、特に問題は発見されませんでした(*^_^*)

           <今回の整備内容の全貌>
 ・基本車検整備一式(特に問題の発見無し) 
東京スバル・碑文谷店
 ・アンダーコート&排気管の
防錆塗装/スリーラスター+サーモガード
 ・
ATF交換/ZERO・SPORTS ATF ATF 8L缶
 ・
デフオイル交換(前・後)/ZERO・SPORTSギアオイル(75W-90)
 ・
ブレーキオイル交換/DIXEL(DOT4)
 ・
エアフィルター交換/湾岸(イオンフィルター)
 ・
エアコンフィルター交換/DENSOクリーンエアフィルター+わさびd'air
 ・
エンジンオイル交換/Mobil(5W-40)+フィルター+KURE添加剤 SAB東雲 
2万キロ走って少しタイヤの音がうるさくなってきたか?気のせい?まだミゾはある。

 総走行距離”050505”km!(*^_^*)!
<2013.04.16>

信号に止まって、ふと気付くとこうなってました!
4年半(54ヶ月)でこの距離なので月1,000kmは行ってません。
ゾロ目に気付くのは初めてで、それもラッキーなことに信号に止まっていたので携帯でパチリ記念撮影です。


   !前輪ブレーキローター研磨!=>!結局は交換!
<2012.11.09>

高速走行からのブレーキングでジャダー発生
車検後くらいから少しづつ感じていたのですが、だんだん酷くなってきているので
12ヶ月点検をキッカケにローター研磨してもらいました。
前車B4でも1回目の車検くらいから同じ現象が出て
その時はローター&パッドを同時交換してしまいました。
スバルのブレーキの共通の問題なのか、レガシィBP型の問題なのかは分かりません。
(現在、走行44,000km)
<後日談> コレで完璧・・・だったはずなのですが、直っていませんでした。
再入院の結果、ローター交換になってしまいました(;;)

12ヶ月点検=リア/ワイパーブレード交換、CPU/シフトタイミングの学習機能クリア
+左(助手席)側のドアモールに切り傷が付けられていたのでモールのみ交換しました。

 !おカマを掘られた、それもGSの中で!
<2012.08.02>

追突されました、といっても走行中ではなくGSで洗車中でした!?!
詳しく書くと:コチラは洗車が終わって拭き上げ中。そこへ燃料を入れに来たBMWが止まった。
その時、何を思ったかサイドブレーキを掛けずATをドライブに入れたまま運転手が下りてしまったので、
スルスルと進み出すBMW。スタンドの人が気付いたが、時遅し。
あまりスピードは出てなかったそうですが、ドンと私の車のテールへぶつかって止まったそうです。
(私は洗車の終了を待って待合室にいたので状況を見ていませんでした。)

おかげで、修理(バンパーの交換&塗装)のため後日8日間の入院となりました。
もちろん、修理代(約15万円)は払ってもらいましたが、クルマが1週間無くて不便でした。
1週間くらい良いやと思ったのですが、後から思うと代車を要求しとけば良かった。

  !3年車検!関連整備の全てが終了
<2011.11.02>

車検にかこつけた各種の部品交換などが本日のエンジンオイル交換で全て終了しました。

           <今回の整備内容の全貌>
 ・基本車検整備一式(特に問題の発見無し) 
東京スバル・碑文谷店
 ・アンダーコート&排気管の
防錆塗装/スリーラスター+サーモガード
 ・
ATF交換/純正オイル+ZERO・SPORTS添加剤
 ・
デフオイル交換(前・後)/ZERO・SPORTSギアオイル(75W-90)
 ・ブレーキオイル交換/DIXEL(DOT4)
 ・
バッテリー交換/Panasonic(CAOS・N-95D23L/C4)
 ・
エアフィルター交換/湾岸(イオンフィルター)
 ・エンジンオイル交換/TOM’S(5W-30)+フィルター+KURE添加剤 SAB東雲 
 ・ブレーキパッド交換/DIXEL(Mタイプ) <下記参照> SAB東雲
 ・
タイヤ交換/TOYO(PROXES C1S・215/55R17) <下記参照> 矢東タイヤ
今回は、スパークプラグ交換は断念しました。

車検作業と同時で工賃を節約したり、価格.comで安いのを通販したりと
結構苦労はしましたが、暫くは何もしなくて良いので安心で楽です。

ATF交換やエンジンオイル交換は効果が分かりますが、
(タイヤが静かになったのでエンジン音が気になっていましたが、コレで静かになりました)
バッテリー交換やデフオイル交換は効果が全く分かりません。
TOM’Sのオイルは、雑誌にスバルの水平対向には相性が良い、
と推薦されていたので・・・今回初めて入れてみました。

 !タイヤ交換!純正から「TOYO PROXES C1S」へ!
<2011.09.30>

3万キロ走行し、だいぶタイヤが減ってきたので、
車検を機に純正YOKOHAMA/ASPECからトーヨータイヤ
プレミアム・コンフォート・ブランド「TOYO PROXES C1S」へ交換しました。
   
購入& 交換は、矢東タイヤ
http://www.yatoh.co.jp/

(サイズ:215 /55R17-98W)

<IMPRESSION>
最初の100kmほどは、少し堅さを感じましたが、慣らしが終わると、シッカリ感へ変わってきて良い感じになってきています。高速を含めて400km以上を走りました。大変静かです。特に腰砕けイメージもなくしっかり曲がってくれます。相変わらず静かです。ただ、ワインディングを走ってないので、グリップの雰囲気はインプレ出来ません。 
(32400km走行時点)

まだ、交換後数キロしか走っていません。タイヤの音は静かになった気はします。でも、新品になったのが理由のような気はしますので、暫く走行した後でレポートすることにします。
(31220km走行時点)
安値を探してネットサーフィンしていたら
最安値でしかもスグ近所に営業所があったので「矢東タイヤ」に決定!
スタッドレスに続き夏用タイヤもTOYOブランドになりました。


  ブレーキパッド交換!純正から「DIXEL ストリート用 Mタイプ」へ!
<2011.06.28>

10月には車検、28,000km走行なのと初期制動に不満があったので
純正ローターとの相性で評判の良いDIXELに交換してみました。
<新車時からの懸念だったのですが、ようやくの実現です>

DIXEL Street M-type

購入& 交換は、「SAB東雲
http://www.sa-tokyobay.com/

<IMPRESSION>
高速を含めて400km以上を走りました。低速域から高速域まで大変安心して踏めるブレーキです。ダストもほとんど気になりません。ただ、ワインディングを飛ばしてないので、熱による踏力変化や制動変化のインプレは出来ません。車検でブレーキオイルを交換してエア抜きもしっかりやってもらったら、シッカリ感が出てきて、安心感も増しました。 (32400km走行時点)

ダストが少ないパッドと書いてあったのですが、本当にホイールは汚れません(#^.^#)  交換当初は、冷えている動き出した直後は効き過ぎるくらいに初期制動が強かったのですが、慣らしが終わったあたりからちょうど良くなってきました。 高速制動については、踏むだけ効く踏力比例なので安心して踏むことができます。とりあえず大満足!<個人的な印象ですが・・・もし、ワインディングを飛ばして走るヒトなら、エンドレスのSSMの方が良いかもしれません。> (28000km走行時点)


  !オイル交換時に必ず入れています!
<2011.04.28>

エンジンオイルの交換時に必ず入れています。
KURE OILSystem TURBO Engine
http://www.kure.com/products/index.html?/oil
高級オイルよりもコストパフォーマンスがよいと信じて
昔からこの手法でやってきています。
<残念ながら、製造中止のようです。これから何を入れるか検討中。>

<IMPRESSION>
エンジン音がたいへん静かになります。オイルも同時交換しているので、単体での効果は分かりませんが、基本コンセプトが中級オイル+添加剤なので、そんなものかと満足しています。


ついでに・・・

ガソリンの方へは、水抜き効果もあるということで
KURE FuelSystem Super GAS Treatment
を年に2回ほどガソリン満タン時に入れています。

<IMPRESSION>
はっきり言って効果は全く分かりません。



 「みんカラ」で評判の良いRSTのアースを取り付けました
<2010.05.29>

「iモード」でのシフトタイミングが悪い(遅い)ので、
「みんカラ」での評判が良かったので付けることにしました

RST ATアース付きN4シールド for DOHC


点検のついでにディーラー「東京スバル・碑文谷」で
取り付けをやってもらいました。

<IMPRESSION>
「iモード」での走行がたいへん軽くなった印象で、今までの「モッサリ感」が嘘のようで非常に満足しています。アクセルの踏む深さがずいぶん変わります。確かにATのシフトスピードは早くなったようです。「みんカラ」にあったのですが、ヘッドライトが明るくなったかどうかは感じられません。(17500km走行時点)

プロ−バ(PROVA)ローダウンスプリングを入れました
<2009.05.26>

スプリングの柔さが気になって仕方ないので、思い切って付けることにしました

横浜からの帰り道、第三京浜都築ICで途中下車
・・・本来は相談のために寄ってみたのですが・・・
「スグ付けられる」と言われ、そのまま!決定!

スプリング取付+アライメント調整は、「PROVA」でやってもらいました
http://jprova.co.jp/


スプリングの巻きピッチの狭い部分には、防音ラバーを標準装備、
低速時に発生し易い接地音を低減させています。

<IMPRESSION>
那須へ行った折りにワインディングを少し走ってみました。ようやく以前のSpec-B的な走りやすい足になったようで、気持ち良く走ることが出来ました。ロールも少なく思ったようなコーナリングが可能でした。帰りの高速でスゴイ雷雨に遭い、(これは4WDのお陰?)川のようになった中でも100km/h超で安心して走ることも出来ました。(9200km走行時点)

キッチリと測定していませんが、200kmほど走って、最初は下がった気がしなかった車高もだいたい予定通り下がり落ち着いてきたようです
<もともと標準アウトバックよりも20mm低い2.5XTなので、パッと見たところは標準レガシー をほんの気持ち高くしたくらいの車高になっています 。でも、やっぱりアウトバックは車高が高い方が似合いますねえ。>
気になっていた走行時のロールは減りましたが、堅さを感じる時(細かい横揺れ時)と感じない時(大きなうねりのような縦揺れ時 、特にリアの柔らかさを感じます)があります。横揺れでは、タワーバーとの相乗効果でしょうか足回りのシッカリ感がだいぶ増しています。(8,400km走行時点)

帰りにちょっと走っただけですが、変なロール感が減少したような気はします。乗り心地の悪化は全く感じません。新車でもアライメントは微妙に狂ってるんですね。調整後は直進時の安定感が増した気がします。
車高はほとんど下がった気はしません。車高を落としたくなかったので(*^_^*)。 でも、バネが馴染んでくるともう少し下がるのでしょう ネ。

<標準車高比 > F:−15、R:−10(mm) <レート > F:3.87、R:5.66(kg/mm)
バネレートは標準に比べて12〜13%アップだそうです。

※試運転時のインプレッションから、ブレーキのパッドだけでも 換えたいねえ!と言われてしまいました。
ウ〜ん・・・今度はブレーキ系かあ・・・
 

隣のミニ・クーパーとの色のコントラストが 、あまりにも良かったので
<2009.04.04>

写真を撮ってみました
箱根・仙石原「箱根ラリック美術館」駐車場にて

 

ゼロスポーツ(ZERO/SPORTS)の「デフ用」と「ATF用」に交換しました
<2009.03.19>

2回目のエンジンオイル交換を期にギア系も一緒に交換しました。
現在の走行距離は、4,500km

雑誌や口コミで評判の良かったゼロスポーツのオイルです。

購入& 交換は、「SAB東雲
http://www.sa-tokyobay.com/

 

<IMPRESSION>
約7,700km走っての平均燃費は、高速道で10.5〜11.5km/L程度平地の都会一般道では6.5〜7.5km/L程度です。最近の最高燃費は、地方の一般道で12.5km/L(空いていて信号も無くずっと60〜70km/hで走れたのが要因)。・・・まあこれ以上は難しいのでしょうね。

高速中心に800kmほど走った印象です。 (走行5,500km時点)
みんカラ」 にもありましたが、ATのクリープが少し強くなりました。
ただ、シフトダウンの速度アップは感じられません。
エンジン音は、だいぶ静かになりました。

ATFの方は、口コミではギアのつながりがスムーズに、と
有ったのですが・・・感じることは出来ていません。
もう少し走行してから再度インプレを書くことにします。

デフの方は、効果が全く分かりません。
新車の走行5000km未満での交換なので仕方ないか???

交換直後には「少し静かになったかな?」位の印象です・・・(*^_^*)
SX8000」の説明書によると、160km走行くらいからコーティング効果が出てくるようなので、今週末の山形往復後に再インプレを書きます。


ZERO SP ATF 8L缶

 
ZERO SP チタニウムギアオイル 75W-90

エンジンの方には、
前車でも使用して良い感触だったので、今回も慣らし終了で入れました。

QMI SX8000 エンジントリートメント


オイルに対し20%混ぜるだけです
QMI独自の0.05〜0.5ミクロンの超微粒子PTFEをエンジン内部にコーティング
エンジンパワーやトルクのアップ、燃費改善、ドライスタートからのエンジン保護等の効果が得られます。
エンジントリートメントのPTFE被膜は非常に頑丈で処理後、何回オイル交換しても
80,000km以上その効果が持続する本格的エンジンコーティング剤です。
 

STIの「フレキシブル・タワーバー(F&R)」を取り付けました
<2009.02.04>

フレキシブル・タワーバー(FRONT)とフレキシブル・フロアバー(REAR)を
セットで取り付けです。(併せて、リア用の専用マットも購入)
http://www.subaru-sti.co.jp/parts/towerbar/

付けるかどうか?、何を付けるか?、を悩んだ結果
まずはタワーバーのみフロントとリアをセットで取り付けてみることにしました。

購入&取付は、「東京スバル 碑文谷店」 (工賃含んで10%引き)

<IMPRESSION>
<2009.05.26:スプリング交換しました、インプレは上記で・・・>

スタッドレスから夏タイヤに交換しての高速中心でのインプレです。ボディ剛性が高くなったのをより感じます。ただ、ステアリングがシビアになっていますので、気をつけてハンドル操作しないとオーバーステア気味です。
今度は、後輪のサスペンションの柔らかさが気になっています。やり出すとキリがないですねえ。(*^_^*)。
PROVAのスプリングに交換してみるかな??(2.5XT用はPROVAのものしかないので相談してみよう!!)

少し当たりが付いたのか、動きがスムーズになってきました。(*^_^*)。
ロール時の最初の違和感(コレがいわゆるボディーのヨレ?)が無くなり
スタビが動きを直接抑制している感じ(つまり、ダイレクト感)がします。

取り付けは、約2時間ほどで終了。今日は2〜3km走っただけですが、タワーバーの効果が有るのやら無いのやら?振動が直接響くようになった気はしますが、車体剛性がアップした実感は持てませんでした。といっても、交差点を数回しか曲がってないので・・・(*^_^*)。しかたないので、後日、本格的に走ってから再度インプレを掲載することにします。

 STI」ロゴがセンタージョイント部でないので・・・ちょっと、ガッカリ!!
あと、ストラット取付部の塗装色が(インプレッサやエクシーガと違って)、何でレガシー用だけが「赤」じゃなくて「茶」何だろうかねえ??

<<< STI:フレキシブルタイプの車体補剛 >>>

車体、サスペンションは走りの上で剛性が重要なのは言うまでもない。SUBARUは走り、また対衝突性能の
ために開発された高剛性車体を既に持ち合わせてい.る。そのSUBARUの車体剛性を知り尽くした上で、
走行中の応力集中を適度に「いなす」ことを具体化したものが「フレキシブルシリーズ」である。車体全体を
ドライバーのコントロール下におき、四輪を常に最適な状況で稼働させるための新しいアイデアパーツである。

フレキシブルタワーバー(フロント): レガシィ Tuned by STI 2007で採用した走りの向上アイテムを踏襲。
 
バー中央部にピロボールジョイントを配置。横方向の剛性向上に効果を上げながら、上下方向の応力をある
 程度逃がす役割をもっている。 <横のヨレは止め、縦のヨレはいなす、と言われています>



フレキシブルフロアバー(リヤ): 荷室内、リヤダンパーのアッパー取り付け部間に、両側にピロボールを
 入れたアルミ製補剛バー
。これにより、ステアリング操舵感、手応え感などを向上させ、安定した穏やかな
 車体挙動をサポートしている。 <STIのPerformance Setではリヤのタワーバーは付いてないのですが、
 ワゴンタイプで前だけ固めても・・・と思い、前後のバランスを取るために取り付けました>



フレキシブルフロアバー(リヤ) 専用フロアマット: バーを綺麗に見せるための専用マットです。自分で加工も
 可能ですが、せっかくなので併せて購入。 上記のようにバーが少しだけ表に出ます。STIのロゴも見えます。

 


ついでに、これも前車で使って印象が良かったので
エアコンのフィルターを
DENSOクリーンエアフィルター」 +「わさびd'airに交換しました。


  

 

 

小径ステアリングに交換しました・・・結果!大成功!
<2009.02.02>

K2ギア(K2GEAR)の「イツ(Reiz)スポーツステアリング355
http://www.k2k2.jp/

外径が375㍉から355㍉と20㍉小径に
純正のエアバッグ、左右スポークに取り付けられているベゼル(AVコントロールとクルーズコントロール)、
ステアリング裏側のカバー等の純正部品を全てそのまま移植して使用します。

ハンドルの裏側にはコブもあり、また部分によって太さを変える事によって
非常に感触も良くホールド感も高いです。
純正のMOMOが私の手には少し太めでかつ滑りやすいのが気になっていたのですが
私はマッチしてたいへん気に入ってます。

<IMPRESSION>
あいかわらず使いやすいです(*^_^*)
弱点無し!(個人的には、もう少し皮の感触が柔らかい方が好み
ではありますが・・・)。標準車がこのサイズなら最高なのに・・・

最初は直径で2cmくらい小さくなっても感じるのか?と思ったのですが、取り付けたらビックリ。気になっていたハンドルの大きさが解消!非常に使いやすいです。コブや太さも部分によって変えてあります。皮やステッチに当たりが出るともっと良くなるでしょうね。価格が2万円安くなって他の交換ステアリング位だとモアベターですが・・・。ステッチの色以外は純正と見た目があまり変わらないのでビジュアル効果は少ないです。
ただし、嫁に内緒で交換を考えている方には適しているかと・・・(*^_^*)

購入&取付は、「SAB東雲
http://www.sa-tokyobay.com/

  


ついでに、前車で使って印象が良かったので
エアークリーナーを
湾岸のスポーツイオンクリーナー
に交換しました。

 

スタッドレスを買いました
<2008.12.02>

どれにするかイロイロ悩んだ末「Winter TRAMPATH MK4」 に決定
http://toyotires.jp/catalog/wtamk4.html

人生で初めてのトーヨータイヤ
今までは選択対象には無かったのですが・・・
(サイズ:215 /55R17-93Q)

ミニバン用と謳っています。
スタッドレスは、最新が最高・・・と考えました。
アウトバックは車高も少し高く足回りも少し柔らかいのでちょうど良いかも?と
考えても購入です。近くのGSのタイヤアドバイザー(それもBSの)が言うには
TOYOはBSよりも性能が良いそうですヨ。(*^_^*)。<真偽の程は定かでない>
予定通り余っている純正ホイールに取り付けました。

<IMPRESSION>
結局トータル3000kmほど走って夏タイヤへ交換しましたが、通常の走りをしている限りでは、スタッドレスを履いている感覚は一度も感じませんでした。前車(B4-specB-A型)で履いていたグッドイヤーの「アイスナビNH」と比べて、扁平率が45と55で大きく違うにもかかわらず、シッカリ感があり、大変優秀なスタッドレスといえると思います。(*^_^*) 

2000kmほど走りました。履いた最初の時の感触よりも「固い」感じ
がしてきています。<ますます!スタッドレスらしくない!>

12月から1月にかけて雪や雨を数回走りました。高速も山道も雨でも雪でもサマータイヤとの違和感を感じずに走ってきました。下りは怖いので極端なことは出来なかったのですが、登りに関しては急発進や急制動も滑りを大きく感じることなく走行できたので、満足しています。ただ、薄い新雪や踏み固められた雪の路面が中心でしたので、完全に凍った路面での走行は無く、氷上でのインプレッションは書けません。

ドライ路面では、スタッドレスとして評価すると(夏タイヤに比べると落ちますが)TOYOの謳い文句通りシッカリ感(タイヤの 接地感)があり、夏タイヤと比べても(現在は空気圧を標準より+0.2にしています)大きな違和感は感じられません。 (メーター誤差は約5%です)

ゴムの柔らかさは、(手で触った感触で)アウト側は一般的なスタッドレスよりは固い感じ、イン側は通常のスタッドレスと同じ位、の感触です。
TOYOタイヤは、溝の深さが田のメーカより「浅い」そうです。スタッドレスとしての寿命がどの程度(何年)か?注意して見ていきましょう。

新製品のタイヤは結構高いので、SABやYHほかの色んなところで見積もってもらい
最終的に価格.COMでの最安値「タイヤエンパイア」で購入しました
http://www.tirewheel.jp/



非対称パターン



360°サイプ

※走行1,500kmで初めてのオイル交換をしました。
 

ホイール交換でイメージがガラッと変化!!
<2008.11.10>

軽量な鍛造「アウトストラーダ(AUTOSTRADA) スプレッド M7」へ交換
タイヤは、履き替えをイロイロ検討したのですが
結局は純正「ヨコハマコンチネンタルASPEC」をそのまま入れました。

サイズは、純正よりも0.5インチ幅広く
(7.5J-17 +45 100 5H)

<IMPRESSION>
ホイールが軽くなり、バネ下荷重が減ったため、キビキビ感(サスペンションの動きが良くなった 気がします)が出て良い感じです。ただ、0.5インチ幅広になったので(直径が少し減ったため)、メーター誤差 (約10%に)が増えましたね。まあ、一応は許容範囲なので、そのままです。

購入は、「ビッグフット厚木店」、中古美品です
http://www.bigfoot-shop.com/shopinfo/atugi.html

 

さっそく、成田山「大本山成田山新勝寺」へ お祓い
<2008.11.09>

新車納車時の恒例イベントで、御祈祷に行ってきました
http://www.naritasan.or.jp/benefit/car.html

 

5年落ちの「B4 Spec-B」が下取り100万円 になり
下取り込みの総値引額が150万円以上になったので、決めてしまいました。
<2008年11月7日(金)に納車されました!!>

<余談ですが>
少しでも高く売ろうと、初めて近くのガリバーで見積もってもらったら、我が愛すべきB4は60万円以上は無理!と言われ・・・ガッカリ。スバルの人気無さに唖然。ワゴンなら+10〜20万円と言っていました。一瞬、乗り続けようかとも思ったのですが、その他の値引きも大きく、3年リースで現在とほぼ変わらない金額になりそうなので乗り換えを決意しました。

SUBARU 発売50周年記念車「アウトバック 2.5XT」(2000台限定)

最新の「EYE-SIGHT」や「本皮シート」は選択しませんでしたが、
メーカーオプションで
サンルーフマッキントッシュ・オーディオ(McIntoch)
ディーラーオプションの
PanasonicのHDDカーナビETC等で
諸費用込みの総額(値引前)480万円超<レガシーとは思えない金額に・・・( ・_・;)>
ペダルが普通のゴム貼りだったので、STIのスポーツペダルにしました。

購入は3台とも「東京スバル 碑文谷店」(自宅から近いのが選択理由)

<IMPRESSION>
やはり気温が低いと駄目なようです・・・が、基本的に「耐久性」を考えたパッドなので、初期制動は弱いそうです。パッドだけ、ストリートパッドにすると全然良くなるそうです。・・・さあ、どうする???

ブレーキが冷えている時(発進して暫くの間)の効きが悪いです。ブレーキが暖まってくると非常に効きも良いので安心なのですが、スタートして最初の数回は注意して意識しながらブレーキを踏む必要があります。
<パッドの仕様だと諦めて意識する必要有り。夏は問題無い?>
ブレーキに当たりが付いたせいか?、気温が上がったせいか?、
・・・この現象はほとんど気にならなくなりました。

「I」モードで発進する時にたまに起こる現象ですが、ユックリ発進しようとした時にエンジンの回転数が落ちる現象が起こります。エンジンストールになるまで酷くないのですがちょっと気になります。ディーラーに改善されたシフトプログラムが出てないか確認しましたが、「ユーザからは指摘が有るのだが、まだ改善されていない」と言われてしまいました。
<!スグ改善できそうなのにネ!>

前車でも感じたのですが、マッキントッシュ・オーディオ は、BOSEと比べるとシャキット感(ハギレ)が乏しいです。ただ、ボリュームを上げても嫌みな音にならないので良いとは思います。個人的には、もう少しハギレの良い音になればなあ!とは思います。(ようやくI-PODを接続できるようになりました)<※ジャズ系には適していますが、ロック系をガンガン大ボリュームという人には物足らない のではないでしょうか?>

エンジンは、前車が2L、今回が2.5L、なので、以前のマークⅡターボの時と同じようにトルクが感じられ、高速などの追い越し時には前車よりアクセルを踏む量が少なく感じられます。インテリジェントモード(I)がもう少しキビキビしていたら嬉しいのですが、基本は、IモードとS#モードとの切替がステアリングにあるボタン一つなので、この2種類以外はあまり意味がないでしょうネ。 <燃費が気になりIモード中心になってしまいます> 2500km走行現在の平均燃費は、高速中心で10〜11km/l、市街地だと6〜8km/lです。もう少しは伸びてくるでしょう。

ワゴンタイプなのでサンルーフが前車と比べてでかい!最初は大きくて嬉しかったが、遮光しないと明る過ぎてTVやナビの画面が見えづらい・・・コレは想定外。でも、春や秋の季節の良い時にオープンで走るのが楽しみ。あと、後席のリクライニングは中途半端。どうせならもう少し。

STIのフレキシブル・タワーバー(F/R)がネットですこぶる評判が良いので
納車後には検討してみようかと・・・その他にも。スタッドレスやホイールの購入など・・・
その後、乗り味を見てから、必要が有ればブレーキ系を、と検討中。


<下の写真をクリックすると拡大出来ます>


これから上が新車「レガシー・アウトバック2.5XT」です
<色が似てるので間違わないように>
 

 


5年間での走行距離:57,000km
故障も無く、事故もなく、無事に終わることが出来ました。
 


池田満寿夫記念館にて

<2008.06.15>


 

東京では2年ぶりの積雪でした
<2008.02.03>

朝起きてみたら一面真っ白昼過ぎまで結構降っていました。
3年前の積雪の時は、午後から降り出し、
たまたま車で出かけていて(それもノーマルタイヤでチェーンも無かったので)
家に着くまでスッゴク大変だったのを思い出しました。
今回は日曜日だったので!ラッキー!
<今では車もスタッドレス+4WDなので雪も楽勝です>

 

ブレーキ・ローター交換
<2007.04.22>

ブレーキ・パッドを交換してから高速でのジャダーが気になるので
ローターも新しいのに交換することにしました。

パッドと同じエンドレスのスリット付:
エンドレス(STRAIGHT-6
http://www.endless-sport.co.jp/brake_rotor/straight_6/index.html


このGWに東北へ行ってきましたが、当たりが付いてからは効きも良いです(*^_^*)
じわ〜っと効いてくる感じで、安心感があります。

 

はじめて・・・スタッドレス・タイヤ を購入
<2006.12.19>

今シーズンは雪国へ行こうと、スタッドレスを購入
購入したのは、スバル用ホイールを多く取りそろえる
FITコーポレーション町田店
http://www.netfit.co.jp/

本当は、新製品のZEAが欲しかったが予算の関係から断念

グッドイヤー:「アイスナビNH」 (サイズ:215 /45R17-87Q)
http://www.goodyear.co.jp/products/index.html?studless

ついでにホイールは、インプレッサ純正だった
17インチ7.5J オフセット53(中古)にインチダウン
(ゴールド・ホイールで、ちょっと派手目になりました)

 

ブレーキパッド&タイヤ交換
<2006.08.17>

約33000kmの走行距離になりブレーキパッドを交換しました。
交換したのは、
エンドレス(SS−M
http://www.endless-sport.co.jp/brake_pad/m_sport/index.html

photo
まだまだ慣らしの段階ですが確かに効きは良くなりました。
現状での気になる点は一つだけ
まだローターとの馴染みが出ていないせいか少しジャダーが出ます。

慣らしが終われば箱根へでも走りに行き
ワインディング走行時の状態やダストの状態などを含め再度レポートを掲載します。

※ 1000kmほど走り、ようやく少し馴染んできました。
ダストは気になりません。冷えている時と暖まった時の差がノーマルより大きいです。
強めに踏むとABSが効きやすくなりますが
初期制動も良く確かに安心して踏めますね。


タイヤは、標準のブリジストンRE050はスゴく価格が高いのと
少し静かなタイヤに変えたかったので
ダンロップ(Le mans LM703) に純正サイズで交換しました。
http://tyre.dunlop.co.jp/lm703/

DIGI-TYRE COMFORT LE MANS LM703
特殊吸音スポンジがどの程度効いているのかは分かりませんが
確かに静かになりました。
 


 

14,000kmほど走って1年点検も終わりましたが、 大変順調に走ってます。
<2004.10.26>

若い頃はラリーにのめり込んでいましたが、今ではATでないとツライです(*^_^*)
あまり金を掛けたくないので、気になるところを少しづつカストマイズしています。


 

今回、エアークリーナーを湾岸のスポーツイオンクリーナーに交換しました。
吸気音も少し聞こえるようになり加速も良くなり結構良さげです。

もうひとつ、最近注目のバッテリー強化剤も入れてみたら
電圧が1V位上がり低速加速が良くなりました。

どちらも安いのでコストパフォーマンスは最高です。
ブレーキにシッカリ感が無いので、
そろそろブレーキパッドでも交換してみようかと思案中。
マフラーも変えたいけど予算の都合で先延ばし(;_;)

 

納車から3ヶ月、もうすぐ走行4000km
<2004.1.11>

順調に走っています。以前のB4に比べて低速トルクがあるので
高速でも楽になりました。足の硬さも徐々になじんできました。

 


新車に替わりました

<2003.10.25.>

 SUBARU レガシーB4 GT-SpecB/5AT

ようやくカーナビ(DVD)とETCを付けました。
オーディオ(純正のMcIntosh)の音もたいへん良くて気に入っています。

 
納車日の新旧マイカー:最初で最後の揃い踏み

 

交換パーツは、前後のスタビライザーのみ
ゼロスポーツハイクオリティスタビライザー

新車の時から気になっていた不快なロールが綺麗に無くなり
安心してコーナリングできるようになりました。

取り付けたのはアーシングのみ
SPLIT FIREGROUNDWIRE

 

結局、アーシングの効果は感じられず


現在のマイカーは、スバル/レガシーB4/RSK
http://www.subaru-sti.co.jp/ STI(スバル・テクニカ・インターナショナル)
http://www.subaru.co.jp/legacy/index_menu.htm 富士重工/レガシー

 


 

 


ついでに・・・車遍歴を少々、

古い順に、
ベレットS(茶)
ギャランGSR(オレンジ)ギャランGSR(黄)ランサーGSR(赤)セレステGSR(黄)
ジェミニZZ(赤)ジェミニZZ(黄)フェアレディーZ32T(ワインレッド)マークⅡ・TourerV(白)
レガシーB4・RSK(青)レガシーB4・specB(赤)レガシーアウトバック2.5XT(赤)
トヨタ1台、日産1台、三菱4台、いすず3台、スバル3台の計12台

石原裕次郎 主演「栄光への5000キロ」深緑の510ブルーバードSSSに憧れ
 今は京都の本屋のオヤジの誘いで
大学2年からラリー(ナビ担当)にハマリ込み
 約15年間週末ごとに夜の峠でタヌキやキツネと追い駆けっこ(三菱のシノケンと同年代です)。

・・・ということで、
ギャラン
からジェミニまではラリー仕様になっていました。
真っ赤なランサーは高野山の山中で転倒しボロボロになってしまいました。
 今はたいへん少なくなったダート(未舗装、最近はグラベルというらしい)の山道になると、
今でもアクセルに力が入ってしまいます。

愛読書は、ずっ〜と「プレイドライブ(PlayDrive)」(ラリーを中心にした自動車雑誌)でした。

最初のベレットマークⅡ以外は、派手めの色です。
<駐車場で自分の車が見つけやすいですよね>




・・・
<写真は実際の保有車とは異なります>

ベレットは、後軸サスペンションが「ハの字」になるので特異でした。
ギャラン
は、マフラーからの乾いた音が良かったです。
ランサーは、軽くて走りやすかったです。回頭性が良くクルクル回れます。
セレステは、ラリー仕様にしても安定感があり乗りやすかったです。
ジェミニは、ソコソコのスポーツ性+コストパフォーマンスで良かったです。
Z32は、ミッションが熱くなり冷房の利きが悪かった。Tバールーフが気持ち良い、直線番長です。
マークⅡが、長距離ドライブでは最も疲れなかったですね〜(*^_^*)
レガシーが、パワーや乗り味を含めた全体的なコストパフォーマンスでは最高です。
そして・・・現在の
アウトバックが初めてのワゴンタイプです。

都立大学駅 周辺:美味いものMAP

つれづれなるままに

the Moonsalt  My Guitars   My CARs