|
社会から託された経営資源を
どこまで有効に活用しているでしょうか?
これらを無駄なく活用することこそ企業の使命といえるでしょう。
私どもは『経営資源の総合的な有効活用のご提案』を通じて
豊かな人間社会の実現を目指しています。
株式会社TRUソリューションズは、
以下の5つのコンセプトを柱として
お客様のニーズにお応えいたします。
◆ コスト削減提案(CPP)Cost and Profit Program |
残念ながら現在多く見受けられる「名ばかりの顧客志向」ではなく、真に顧客の立場に立ち、本音のディスカッションにもとづく分析から計画づくり、その上で重点施策を経済的かつ効率的に 策定していきます。また、マネジメント・コンサルティングとシステム・コンサルティングの双方を重要視し、企業の経営戦略と、その達成『手段』としての業務プロセス・IT・人材育成などの各種戦略から施策を高次元で融合させることで、効果的で付加価値の高いコンサルティング・サービスを提供あるいはコーディネートしてまいります。 |
どうすれば良いだろう?
何処に行けば良いのだろう? ちょっとした情報探し |
・ビジョンや戦略見直し〜全社での戦略共有による求心力+推進力の強化 管理職の能力アップ、人材育成、組織活性化には、 ・ERP導入プロジェクト支援コンサル(BPR〜システム構築) ・商品探しから契約まで(各種調査〜契約交渉) ・ソフトウエア・パッケージ導入コンサル(選定、活用) ■情報システム関連サービス ・オフショア・デベロップメント(海外開発委託) ・外国人SE採用支援・派遣 ・情報システムの開発・運用関連コンサルテーション ・データベース構築〜データ活用に関する技術支援サービス ・人材紹介、システム開発受託 ・各種パートナー(販売系・開発系)の開拓 ★営業・SEの能力アップ研修 ![]() ![]() ・営業系:プレゼン力強化、市場戦略構築、見込客管理、コンサル営業入門、等々 ・SE系:要件定義作成、RFP作成、ロジカルシンキング、業務知識向上、等々 ■《 F+S Forum 》 異業種交流会 情報システム関連業界の交流会/情報交換会 開催日程 「F+S Flash」 <活動総括> <F+S懇親ゴルフ大会> <ある日の「F+S Forum」> |
![]()
「BSC活用のための重要成功要因」 NEW 「何故、BSCを使うのか?」
「忘れてはならない「志」のリンケージ」 *「BSC活用の注意点」* |
![]() |
|
・BPR/バランススコアカード(BSC)/戦略展開、業績評価システム構築 |