F+S Flash
(Vol.111)

 

============================= CONTENTS =============================
【F+Sメンバー紹介/第98弾】
  宮田 裕治/アシスト      <広島>
  江角 敏彦/甲武サービス    <東京>
【コラム/『経営や歴史の著名人に見るBSC的考察 』】   <寄稿>
  <No.11> 〜「村田蔵六(大村益次郎)」の巻〜  高橋 義郎/VWJ
【コラム/『勝てる土俵探し』〜演歌歌手の戦略に学ぶ〜】  <寄稿>
  勝負する土俵・・・間違ってませんか? 佐藤 正明/ブレインズ・ワークス
【コラム/『【脳マネ】第27回 脳って面白い 』】     <寄稿>
  「心の力を鍛える」(プロ選手のメントレ)  前田 英行/日立公共SE
【ライブ/『エレキの祭典』赤坂区民ホール】   5月4日【入場無料】
  全16バンド(総勢70名)での8時間は圧巻です
【F+S Forum/開催予定】 (以下は仮日程です。最新日程はHPをご覧ください)
 広 島:【第14回】 5月29日(金)〜30日(土)@銀山町.シサァール
 名古屋:【第30回】 6月 5日(金)@ノリタケの杜「クラシックの夕べ」
 東 京:【第138回】6月10日(水)@赤坂見附.エスカイヤクラブ
 大 阪:【第46回】 6月12日(金)@梅田OSビル.エスカイヤクラブ
======================================================================

■=== 【F+Sメンバー紹介/第98弾】

※自己紹介バックナンバーは以下のURLでご覧ください。
 http://www.tru-solutions.jp/F+S_Home.htm#『F+S Flash』

1)宮田 裕治/アシスト    <広島> 

祝辞にそんなことを言ったのかどうか・・・???
最近記憶力がメッキリ低下しています。
結婚式の祝辞は、その場で感じたこと思ったことを話すように心がけて
いました。常に本音の西嶋です。

 <ご本人からの紹介文> 

はじめまして、(株)アシストの宮田裕治(ミヤタユウジ)と申します。
2006年に広島に単身赴任したタイミングをきっかけに、F+S広島に
参加させていただくようになった、まだまだ新参者でございます。

データベースやBIツールや運用管理ツールなどを中心に、インフラ系
ソフトウエアの販売と支援サポートでビジネスをさせていただいております。
この未曾有の不況の中も、府中、福山、広島、山口周南、愛媛全域の
お客様を日々駆けずり回り、早期の景気復活劇を夢見ております。

西嶋さんは、私が1990年にアシストに入社した際の、配属部門の
担当取締役でいらっしゃいました。
その部署自体は早々に解散となった為、仕事云々の思い出はほとんど
無い(笑)のですが、入社早々に結婚した私にとっては、ものすごく
印象深いご祝辞をいただいた「主賓の西嶋さん」が、関係の始まりです。

「私はコイツのことをまだ殆ど知りません。何を考えているのか判らない
ヤツですが、愛嬌は有るし何となく芯は強そうです。こんなに早く結婚を
決意するんですから決断力はあるんだと思います。社会でもやっていけると
思います。....おめでとう。」
親族一同ド肝を抜かれた事を、20年たった今でも鮮明に覚えております。

このような西嶋さんとの縁と、F+S広島世話役の福井様のお勧めを
いただいて、参加させて頂くに至りました。

F+Sは、普段の会社生活で知りあった方々と更に親交を深める場所、
また、それ以上に仕事の範疇だけでは知り合う事の出来ないような業界や
企業の方々と触れ合うことが出来る場所。

私にとっては、勉強になり、自分を磨き人脈の幅を広げさせていただく場所
として大いに活用させていただいており、大変感謝しております。

今後も、継続して参加させていただきたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします。

2)江角 敏彦/甲武サービス    <東京>

もう10年以上経つんですね!!早いものです。
私にとっては全くの異業種、「ヘェ〜!そうなんだ」ということが多く
業界の話を聞くのがたいへん面白かったです。

 <ご本人からの紹介文> 

初めまして、江角敏彦と申します。
女優の江角マキコが現れるまでは、「エカク」とか「エヅノ」とか、
ゴルフ場のキャディーさんには呼ばれていました。

江角マキコが出てからは皆さん「エスミ」と呼んでくれます。
江角という名字は島根県の出雲地方特有の名字らしく、
江角マキコも同じ町の出身です。(身長は違いますが・・・)

大社町という縁結びで名高い出雲大社のある町です。
先月まで、NHKの朝ドラで「だんだん」というドラマをやって
いましたが、「だんだん」とはありがとうという意味の方言です。

松本清張の小説「砂の器」で有名になりましたが、あの地方だけ東北弁と
同じようなズーズー弁を使っています。
正真正銘の田舎者です。

F+Sには10数年前に会長の西田さんの紹介で入会しました。

全くIT業界とは無縁の業界(レジャーホテル・パチンコ業界)におり
ましたので、最初赤坂のエスカイアに行った時には
皆さんが何を話されているのか全くチンプンカンプンでした。

そのような事情もありまして10年近くご無沙汰しておりました。
が、前回のF+Sには10数年ぶりに参加させていただきました。
以前にも増して盛況だったのには本当に驚きました。
西嶋さんも、以前と変わらず瓢瓢と会を運営しておられ感激致しました。

私は現在は甲武サービス(株)というJR関連の会社に勤めております。
この会社がソフト開発及びソフト関連の技術者派遣の仕事をやっている
関係でまたF+Sに舞い戻ってしまいました。

しかし、個人的にはIT関連よりも、あまり人前で言いたくない業界
(レジャ―ホテル・パチンコ業界)を得意としております。
感動するようなレジャ―ホテルを体験してみたい方は連絡ください。
いつでもご案内します。ただし、女性に限りますが・・・(*^_^*)。

また、出雲大社という特殊な環境で育ったせいもあり、
神がかり的な心霊とか超常現象の世界には多大な興味を持っています。
こういう話をすると止まりませんのでここで書いてしまうと
紙面が足らなくなります。
そういう事に興味がある人がいましたら、
是非に一度夜を徹して語りましょう。

自分はいたって普通の人だと思っているのですが、
今まで歩んできた業界や私の興味がある世界を知った人達には
何故か変人に映るようです。

尚、蛇足ですが三保ヶ関部屋(前増位山)の後援会もやっていますので
相撲に興味のある方は連絡ください。
増位山の「そんな優子に惚れました。」「男の背中」はいつでも
生で聴けます。

こんな私ですが、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

■=== 【コラム/『経営や歴史の著名人に見るBSC的考察』】 <寄稿>

 〜〜 「村田蔵六(大村益次郎)」の巻 〜〜
                        高橋 義郎/VWJ
                    yosiro-t@cb4.so-net.ne.jp

10年ちかく前に、家族と山口県や門司を周游したことがある。
訪れたところは、いずれも結構な観光地で、大変良い印象の残る旅であった。
滞在中、どうしても行ってみたいところがあり、不思議がる家族とともに
足を運んだのが「鋳銭司村」という地だった。

村田蔵六、のちの大村益次郎の生い立ちの地である。

村田蔵六は「花神」という本の主人公である。
花神とは「花咲爺(はなさかじじい)のことが。
司馬遼太郎の書いた村田蔵六とは、幕末の倒幕軍を率いた長州藩の蘭学者で、
いまでは靖国神社に彼の銅像が高く建っている。

彼は山口県の鋳銭司村の百姓の出身で、父親は村医者をやっていたこともあり。
大阪へ出て適塾(いまの大阪大学医学部)に入った。
そこで緒形洪庵の門下となり、オランダ語や医学を学ぶのである。
語学の才能を生かしながら、結局は軍事の責任者となり、倒幕軍を率いて
明治という近代国家の幕開けの一端を担っていくのである。

筆者はなぜかこの本が好きで、今までに何度か読みなおしてきた。

蔵六という人間の人生における価値観に、共鳴する点が多くあったのだろう。
この小説には、大変革期というか、革命期というか、
そういう時期に登場する『技術』とはどういう意味があるのかということが、
主題のようなものである。

大変革期というものは、まず最初に思想家があらわれて非業の死をとげる。
日本では吉田松陰のようなものであろう。
ついで戦略家の時代に入る。日本では高杉晋作や西郷隆盛のような存在で、
これまた天寿をまっとうしない。

三番目に登場するのが、技術者である。この技術というのは、
科学技術であってもいいし、法制技術、あるいは蔵六が後年担当したような
軍事技術であってもいい。

司馬氏は早くから大村益次郎に関心を寄せたようで、
その合理主義に徹した特異な人間像と比類ない軍事的才能をデッサンしていた。
蔵六は、「戦術のみを知って戦略を知らざる者は、ついに国家をあやまつ」
と蘭学塾の鳩居堂での最終講義で述べている。

そのことばどうりに、彼は蘭語の兵学書を翻訳しながら、
武力とは本来機能主義であり技術主義であることを会得し、
軍事力拡充と近代化に尽くしたのだ。

まるで一個の器械のように仕事をする男の一生というものは、
現代のサラリーマンの姿と重なる典型として、読者に共感を生むのかも
しれない。

そんな村田蔵六の生きざまをBSCの4つの視点に書いてみると、
次のようになるのではないだろうか。識者の意見を待ちたい。

−−−−−−−−−−−−−−−−−
<財務の視点>
 ・明治国家の軍事力の確立
 ・近代国家への技術価値向上
<顧客の視点>
 ・藩や関係者の需要のために貢献
 ・江戸時代の社会的観念の変革
<プロセスの視点>
 ・合理的で技術志向のプロセスの徹底
 ・軍制を改め新式兵器の導入と近代化を実現
<学習と成長>
 ・諜報の重視
 ・和魂洋才の実践
 ・蘭書だけで欧米を知るというとほうもない想像力
−−−−−−−−−−−−−−−−−

筆者紹介: 高橋 義郎
      元・フィリップスエレクトロニクスジャパン 経営品質部長
現・ヴェオリアウオータージャパン 経営戦略室長
<高橋さんのHP: http://www007.upp.so-net.ne.jp/y-takahashi-27/ >

┏━AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
先の読めない困難な時代だからこそ戦略志向経営でPDCAサイクルの
  スピードを上げ柔軟な対応が可能な組織としておく必要があります
     http://www.tru-solutions.jp/BSC_Proposal_2009.htm
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ★☆★好評JUASの《「BSC一日活用講座」》が開催日程★☆★
    09年5月27日、09年10月21日、10年2月16日
   ※いずれの日程も9:30〜17:30、会場はJUAS会議室
 社)日本情報システム・ユーザー協会(JUAS) http://www.juas.or.jp/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■=== 【コラム/『「勝てる土俵探し」』】<寄稿>

                  佐藤 正明/ブレインズ・ワークス
                  masaaki.sato@brains-works.com

     〜〜 演歌歌手の戦略に学ぶ 〜〜

今年の秋に出版が予定されている、ミシュランガイド関西版の取材が
苦戦しているようです。
当初、「京都版」を考えていたようなのですが、「掲載拒否」が続出し、
やむなく「大阪」を付け足したらしい、という噂ですが、そんなことでは
東京版の時と同様、「ありゃりゃ?」という内容のものが出来上がるの
ではないでしょうか。
今から楽しみです。

さて、先週何気なくテレビを見ていたら、芸能・スポーツのコーナーで
演歌歌手の長山洋子が結婚した、というニュースが流れていました。
彼女は、元々アイドル歌手としてデビューし、その後、演歌の世界に
転身した珍しい経歴の持ち主ですが、アイドル時代は、「そこそこ」の
存在でしかなかったと記憶しています(失礼)。

久しぶりに見る姿は、40歳を過ぎた今でもきれいだとは思いましたが、
周囲にカワイ子ちゃんのてんこ盛りだったアイドル時代は、それほど
目立つ存在ではありませんでした。
それが、演歌界に移った途端、光り輝く美人歌手になったのです。

男性では、氷川きよしという若い演歌歌手がいますが、彼の場合も
決して美男子ではありません。
失礼ながら、彼が演歌歌手でなくアイドルだったら、ジャニーズ系の
ハンサムボーイたちがたくさんいる中で、芸能界に居場所があったか
どうかは、少々疑問です(これまた失礼)。
比較対象が、イカついオッサンばかりだから、「若様」などと呼ばれて
演歌好きのオバサンたちに、一定の人気があるのです。

これらの事例は、とても参考になります。
彼らは、「戦う土俵」の選び方の大切さを教えてくれているからです。
「石の上にも3年」などといわれ、あきらめずに頑張り続けることの
大切さを説く人が多いですが、残念ながら、変化の激しい現代社会
の中にあっては、ダメなら「変わる勇気」も大切です。

甲子園の優勝ピッチャーだった王さんは、その栄光を捨てて打者に
転向したからこそ、通算868本という偉大なホームランバッターに
なることができたのです。
優勝回数が100回を超えるジャンボ尾崎は、野球を諦めたからこそ、
ゴルファーとして成功したのです。

ビジネスの世界でも、同じことが言えると思います。
以前も書いたセグウェイの話などは、その典型です。
運転免許なしでの公道走行が許されるようになるまで待つ、などと
いう悠長なことは言っていられません。
そこで、「公道ではない場所」にマーケットを求めたからこそ、買って
くれる相手を見つけることができたのです。

アパレル業界第2位の「しまむら」は、同じ店舗に、同色、同サイズ、
同じデザインの洋服は1着しか置かない、という戦略だそうですが、
それは、大量生産のユニクロとは異なるアプローチです。
「高級品ではなく安価な洋服を売る」というビジネスモデルは同じでも
戦っている土俵がまったく違うのです。

アップルコンピュータの戦略も、ウィンテル(マイクロソフトとインテル)
とは同じ土俵で戦わない、というものです。
このアップルコンピュータを見ていて特に感じるのは、オンリーワンの
土俵を作ってしまう人が1番強い、という事実です。

そこまで行かなくても、土俵を別の場所に移すだけで、不利な戦いを
有利なものに変えることができる場合があります。
私が目撃したものとして、某大手コンピュータハードウェアメーカーの
事例を挙げることができます。
あるお客様向けプロジェクトの提案で、同業の外資系ベンダーより、
提案の中身は遥かに劣っていたにもかかわらず、それを押し退けて
受注してしまったのです。

彼らは、提案の中身ではなく、“浪速節”で勝負に出たのです。
そのお客様との過去の人間関係を計算した上で、戦う土俵を自社に
有利な場所に移し、その結果として、自分たちよりも優れた提案力を
持つ相手に打ち勝つことができた、ということです。
(客観的に見れば、それで良かったのかどうかは、話が別ですが)

あなたは、あなたの会社や商品や個別の商談が、不利な立場にあったと
したら、どうしますか。多くの人たちは、そこであまり知恵を使わずに
正面から戦いを挑み<入場無料>玉砕しています。
そして、「あれは仕方ないよ」と言って終りにしています。
そこで土俵を変えていれば、戦えたかもしれないのに、です。

たとえキムタクにはなれなくても、あゆになれなくても、
“演歌歌手”という選択が残っています。

あなたには、戦う土俵を変える勇気と知恵がありますか???

※ご興味が有れば、ぜひバックナンバーも参考にしてください。
 以下のセリング・ラボのサイトで、お名前とメールアドレスを
 登録していただければ、ご覧いただくことができます。
 (サイトの上段の「無料レポート」というボタンから登録できます)
 ===> http://www.selling-lab.com
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 発行元:セリング・ラボ
 編集人:佐藤 正明  masaaki.sato@brains-works.com
 個人のスキルアップはこちら: http://www.selling-lab.com
 企業の営業力向上はこちら: http://brains-works.com
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■=== 【コラム/『【脳マネ】第27回 脳って面白い 』】<寄稿>

       監修・文責 前田英行/日立公共システムエンジニアリング
                    maeda@gp.hITachi.co.jp

〜脳科学から学ぶプロジェクトマネジメント/プロのマネージャー〜
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
《 第27回:「心の力を鍛える(プロ選手のメンタルトレーニング)」》
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  === チームビルディング、コミュニケーションマネジメント ===

メンタルヘルス(心の健康)不全を「ケア」することから、1歩進んで
「予防」するためには、メンタル(心)の力を鍛える事が必要だと思います。
それでは、どうすれば鍛えることができるでしょうか?

心の力を鍛える、つまりメンタルトレーニングにという言葉は、スポーツの
世界の方がビジネスの世界よりも多く聞かれます。いろいろと条件や環境に
違いがあると思いますが、メンタルトレーニングに関するスポーツ界の知見
を学ぶことは、メンタルヘルス不全の予防に大いに役立つと思います。

オリンピック選手やプロ野球選手のメンタル面のアドバイスをされている、
福島大学の白石豊さんと言う方の講演を聞くチャンスがありました。
この方の書かれた「心を鍛える言葉」という本も読ませていただきました。

この白石さんが、メンタルトレーニングを指導する時は、七つのスキルを
確認することから始めるそうです。

このスキルは、「ビジネス」で成果を出すためにも必要な力だと書かれています。

それぞれのスキルについて、1点から10点の点数をつけ、
レーダーチャートにする事で、自分の現状をみつめます。
メンタルトレーニングでこの点数をアップすることを目標にします。

<成果を上げるために必要なメンタルスキル>
      出典:白石豊「心を鍛える言葉」P.15

(1)意欲
 朝起きたときのその日にやることをイメージします。
 イメージするだけでワクワクするなら10点。
 思わず布団をかぶってしまうようなら、このスキルは低い点数です。
(2)自信
 自信にあふれていれば10点。
 自分の仕事や行動に全く自信がなければ1点です。
(3)感情コントロール
 どんな状況でも冷静沈着に対応できるなら10点。
 「キレル」「イラツク」「ムカツク」を頻繁に感じるなら、スキルが低い。
(4)イメージ想起能力
 自分のやる事のイメージが現実感をもってえがければ高得点。
 目を閉じても何も浮かんでこない人は1点です。
(5)集中力
 やるべきことに完全に没頭できる人は高得点。
 いろいろなことが雑多に浮かんで能率の悪い人は低得点。
(6)リラックス
 プレッシャの掛かる場面でも、心も体もリラックスできれば高得点。
 緊張して堅くなる人は低得点。
(7)コミュニケーションスキル
 自分の考えを、相手によくわかるように伝えれれるなら高得点。
 言語だけではなく、声や表情、姿勢なども全て含まれます。

成果を上げるために必要なメンタルスキルで最も大切な力は、
「意欲」だと言われています。「意欲」はやる気、エネルギー、
全ての活動を強力に推進するエンジンです。
このメンテナンスには、絶えず細心の注意を払う必要があるそうです。

メンタルヘルス不全の重大な症状に「なぜだか、意欲がわいてこない」が
あります。

白石さんの著書には「意欲的に取り組めない」原因の大部分は、そこに喜び
や楽しみが見出せないことにあると書かれています。
なぜ楽しめないか徹底的に原因を究明する必要があるそうです。

最初からやる気のない人はいません。小さな子供の時は意欲満々でした。
何か新しいことをやる時は、やる気がわいてきます。ところが、
いつかやる気を失ってしまいます。その原因はなんでしょう?

白石さんは、次のようなプレッシャのかかる言葉を浴びつづけることが
大きな原因だとおっしゃっています。

<やる気をなくす言葉かけチェック>
出典:白石豊「心を鍛える言葉」(P.22)

(1)他人から完全を要求されていませんか?
(2)欠点ばかり指摘されていませんか?
(3)達成できそうにない目標を課されていませんか?
(4)常に他の人と比較されていませんか?
(5)自発性が傷つけられていませんか?
「どうせ、出来ないよ」「ほら、やっぱり駄目だった」

皆さんも他人からこんな言葉をかけられて、
いやになったり無力感を感じていませんか?
他人にこんな言葉をかけて、人を無気力にしていませんか?

不思議なことに、自分で自分にこんな言葉をかけて、意欲を失っていませんか?

白井さんの所へは、能力はあるのに、こんな言葉をかけられたことが原因で
すっかりやる気をなくした選手が訪れることは珍しく無いそうです。

これでは、「意欲を無くせ、意欲を無くせ」と言う催眠術をかけられて
いるようなものだそうです。
こうした選手も、いくつかのメンタルトレーニングを行い、「自分に対する
言葉かけ」を変えることで、復活を遂げた例がたくさんあるそうです。

そのいくつかのメンタルトレーニングについて、詳しくは本をご覧下さい。
実例入りでかかれています。キーワードを書いておきます。

・あるがままに聞いてもらう、面談の実際、傾聴
・メンタル日記、自分を見つめ直す
・イライラや不安を根治する (「感謝」と「生かされている」感覚を持つ)
  三つの調べごと
1.○○さんに 何をしていただきましたか?
2.○○さんに どのようなお返しが出来ましたか?
3.○○さんに どのようなご迷惑をおかけしましたか?

 <あなたの職場・プロジェクトではどうですか?>

5つの「やる気をなくす言葉かけ」職場にどれくらいあるんだろう?
家庭でもありそうだな?他人から声をかけられていたり、自分が声かけを
していたり気づかずにしているだろうな。

自分が自分にこの言葉をかける事も「あるある」。まずいぞ。!

すこしは、必要かも知れないけど、頻度が多いとやる気は無くなるだろうな。
やっぱり。学習的無力感とも言われているね。

他人にかけられたこの言葉をストレスに感じ、さらに自分で自分に同じ言葉
かけを繰返して、ストレス感情を増幅して、メンタルヘルス不全になる人も
いるんじゃないかな。

 <さあ、今日から行動しよう!>

今日から一週間、このやる気をなくす言葉かけの回数を数えてみよう。
定量的計測が改善には必要だ!!!。

※コメントを頂けると嬉しいです。書く意欲が継続します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<筆者プロフィール>  前田 英行 (まえだ ひでゆき)
福島県生まれ。家族は妻、子供3人、猫一匹と亀一匹。牛久市在住。
SE、プロジェクトマネジャとして大小数多くのITシステム構築に従事。
プロジェクトマネジメント学会評議委員、PMP、ITC、システム監査
技術者。趣味は芸術と脳科学、発展途上中のゴルフとスポーツ観戦。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

┏━AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  こんな時だからこそ明確な戦略の立案とスピード経営が最重要です
    成功の鍵は、中間管理職のマネジメントスタイルの変革です
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  管理職向け:「発見!ミッションクリティカル」(オープンコース)
     http://www.juas.or.jp/seminar/open/s411041.html
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ★☆★事業目標達成を支援「マネジメントスタイル」革新講座★☆★
  2009年6月24日(水)9:30〜17:30@JUAS会議室
 社)日本情報システム・ユーザー協会(JUAS) http://www.juas.or.jp/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■=== 【ライブ//『エレキの祭典』赤坂区民ホール】

     <<<2009年 エレキの祭典 >>>

日程: 2009年 5月4日(祝・月)12:30〜20:30(開場12時)

主催: 日本ギター音楽振興会/SPC 協力:赤坂エルカミーノ

会場: 赤坂区民ホール <入場無料>
    http://www.kissport.or.jp/sisetu/akasaka/index.html#info

基本は「 Shadows vs Ventures 」もちろんエレキですが・・・
GS〜J-POPS〜演歌まで歌物もたくさん有ります。

全16バンド(総勢70名)での8時間は圧巻です。

※西嶋は総合司会を担当します。

ポスターはコチラから
 ==> http://www.j-gma.com/elcamino/live/20090504.pdf

 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 演奏時刻 バンド名 ジャンル
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 12:30 満腹バンド シャドウズ
 13:00 メンド−サ シャドウズ
 13:30 00ET ベンチャーズ
 14:00 SHADS4 シャドウズ
 14:30 ストレンジャ−ズ シャドウズ
 15:00 <ボ−カルタイム>
  シュ−クリ−ムス
  ERIカミスペシャル
  GS/J-POPS/歌謡曲/演歌
  ビートルズ
 16:00 WINDS ベンチャーズ
 16:30 DJR シャドウズ
 17:00 <セッションタイム>
  シャドウズ vs ベンチャーズ
 17:30 越後テリーズ 寺内タケシ
 18:00 オ−ルドフィンガ−ス ベンチャーズ
 18:30 SHADY シャドウズ
 19:00 影丸 シャドウズ
 19:30 ブル−・エンジェルス ベンチャーズ
 20:00 シャ−プサウンズ シャープファイブ
 20:30 終了
 <演奏時刻や演奏順については予告無しに変更する場合があります>

問い合せ先: ライブハウス「赤坂エルカミーノ」
        http://www.j-gma.com/elcamino/
        TEL:03-5575-7790 (通常営業20時〜24時)
        戸田 健治 toda@kzc.biglobe.ne.jp

   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★☆★目黒区「ほたるまつり」にあわせてのライブイベント★☆★
   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   2009年 7月12日(日) 18:00〜21:00
   出演:塚原光男とザ・ムーンサルト、エルカミーノスペシャル
   於)めぐろパーシモンホール・小ホール
   主催:都立大学商店連合会

    パーシモンホールの前庭の大テントに蛍が放たれます
    <有名体操選手来場予定+抽選会あり>
    オリンピック体操の金メダリストで
    「月面宙返り(ムーンサルト)」の塚原光男さんが
    率いるバンド「ザ・ムーンサルト」の楽しいライブ

┏━AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ITプロジェクト関連(企画、推進)のお悩みを解決します
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★コンサルタントやスペシャリストがプロジェクトの成否を左右します★
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  キーワードは、ERP/SCM/CRM、システム再構築、BPR、
  プロジェクト管理、ITスペシャリスト、業務コンサルタント、等々
   TRUまで気軽にご相談ください ==> info@tru-solutions.jp
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■=== 【F+S Forum/開催日程】

◆開催予定:  <以下は仮日程です。最新日程はHPをご覧ください>

・広 島:【第14回】 5月29日(金)〜30日(土)@銀山町.シサァール

・名古屋:【第30回】 6月 5日(金)@ノリタケの杜「クラシックの夕べ」

・東 京:【第138回】6月10日(水)@赤坂見附.エスカイヤクラブ

・大 阪:【第46回】 6月12日(金)@梅田OSビル.エスカイヤクラブ

 <特別企画>:詳細未定ですが・・・
    鹿児島(指宿)、北海道(根室/最東端)、
    あと、秋の宮崎なども検討中です。乞うご期待!!

◆開催報告:

・大 阪:【第46回】 4月17日(金)@梅田.エスカイヤOSビル
    今回はちょっぴり少ない10名の御参加でした

・東 京:【第137回】4月22日(水)@赤坂.「エルカミーノ」
    <八弦ギター+アコーディオン+ケーナのライブ>
    満席となる40名超で盛況に開催されました
 ==> http://www.tru-solutions.jp/F+S_Tokyo_090422.html

・ゴルフ:【第31回】 4月24日(金)@多摩CC
    7組(28名)で終了しました
    今回も80台(それも80台後半)が4名しかいませんでした
     ★優 勝: 宮脇 康次 / プロジェクトアーバン
     ☆準優勝: 森 徹夫 / 森コンサルティングオフィス
     ☆第三位: 保浦 武司 / アビリティーテクノロジー
   ==> http://www.tru-solutions.jp/f+s_golf090424.html

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
  「人が創る」を合い言葉に、「F+S Forum」を通じてより良い社会へ
       http://www.TRU-Solutions.jp/F+S_Forum.htm
   参加者のご紹介や【F+S Flash】のバックナンバーは上記URLで
  各種有益な情報提供やイベント等の告知があればお知らせください
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

編集後記: 4月1日には多くの方からメールや電話を戴きました。みんなに
「赤いちゃんちゃんこ」はイヤだといってたら・・・、イロイロ考えるものです。
ここでは書けないようなモノまで(もちろん赤が必ず入っています)いただき
ました。大変嬉しいモノから有り難た迷惑なモノまで。F+S有志の方からは
「深紅の薔薇」が60本、これはビッグサプライズでした。でも薔薇も60本
となるとかなり重い花束です。腰の悪い方だと大変なことになってたでしょう。
5月14日には「還暦パーティー」を開催して頂けるようで大変楽しみです。
昨日からNEWSを賑わしているのが「豚インフルエンザ」感染経路は数種類
あるようですが「鳥→人→人」より「鳥→豚→人→人」のルートのほうがパン
デミックになりやすく怖いと言われているようです。空路の開けた地球上では
いつ日本で感染者が出てもおかしくないですし、ウイルスの毒性がハッキリし
てないので、日本で豚インフルが流行したとしても、ワクチンが間に合わない
可能性が強いそうです。我々一般人としては、まずは「マスクをする」そして
「できるだけ人混みへ出かけない」ことくらいか?今、メキシコへ行こうとは
しないでしょうが、飛行機が国間を飛び回っているので、国際線に乗るだけで
リスクがありますね。高速道路も1000円になったことですし、このGWは
海外へ行かず国内の温泉や遊園地で我慢しましょう!!クワバラ!クワバラ!

 <私の趣味の部屋> つれづれなるままに掲載しています(*^_^*)
  ・クルマ編===> http://www.tru-solutions.jp/my_CARs.htm
  ・ギター編===> http://www.tru-solutions.jp/my_Guitars.htm

//////////////////////////////////////////////////////////////////////