F+S Flash
(Vol.92)

 

============================= CONTENTS =============================
【F+Sメンバー紹介/第81弾】
  吉田 典生/きんでん       <東京>
  西尾 裕美子/インフォニック   <大阪>
【コラム/『県民性におけるBSC的考察 <No.41>』】<寄稿>
  〜〜「福島県」の巻〜〜       高橋 義郎/日本フィリップス
【セミナー/UISS関連無料セミナーのご案内】 9/27開催
  UISS(情報システムユーザスキル標準)  グローバル・ナレッジ
【コラム/『【スポマネ】第5回 野球編 』】  <寄稿>
  結果を出すエースの考えること実現すること 前田 英行/日立公共SE
【コラム/『おやじバンド「ザ・ムーンサルト」奮戦記』Part.13』】
  「エスカイヤニュース」(9月号)で西嶋が紹介されました
  ☆ドイツの「第40回世界体操競技選手権大会 」応援をお願いします☆
【セミナー紹介/「JUAS最新セミナ情報」】
  9月〜11月の開催日程です
  ☆好評「BSC活用講座」追加開催決定!!11月22日(木)☆
【F+S Forum/開催予定】 (最新日程はHPをご覧ください)
  福 岡:【第28回】  8月31日(金)@エスカイヤ+GOLF
  東 京:【第122回】 9月12日(水)@六本木・センチュリーコート
  ゴルフ:【第28回】F+Sコンペ:9月14日(金)@多摩CC
  札 幌: <10月25日(金)〜27日(日)で北海道ツアー>
  <<< 初冬の石垣島、ゴルフ三昧ツアー・・・12月初旬開催予定 >>>
======================================================================

■=== 【F+Sメンバー紹介/第81弾】

1)吉田 典生/きんでん       <東京>

東京へ大阪から単身赴任なのですが
私と違い上品な雰囲気であまり関西(大阪)を感じさせない方ですね

 <ご本人からの一言> 

F+Sメンバーの皆様はじめまして、(株)きんでんの吉田典生と申します。
単身赴任で知り合いも少なく暇を持て余しているやさきに、
リベロ・ネットワークス広瀬社長のお誘いをいただき、
今年3月より参加させて頂いております。

まずは自己紹介から、
1964年2月生まれ43歳、山口県出身、妻1人子供3人、
2005年1月上京し千葉県市川市にて単身赴任中。
趣味は映画鑑賞と日曜大工、つい先日、末娘の夏休みの工作をと思い
折りたたみ式のマガジンラックを作ったのですが、熱中するととことん
凝ります、今回もデザインと木の肌触りにかなり凝り我ながら上出来で、
女房からはこれは流石に娘の作品として学校に提出できないと、
後日クレームのメールが届きました。
昨年も学校の優秀作に選ばれ、市の展示会にまで進み娘の作品として
コメントするのに、冷や汗をかいた苦い経験が甦りました。

続いて会社の紹介です、
関西電力グループ会社の一員として、電気、空調、衛生、情報通信、
環境工事を請け負う会社で、私は情報通信エンジニアリング本部、
ソリューション推進部、ソリューションチームに所属しています。
平たく言えば建物のあらゆる通信手段を使う設備工事の営業担当です。

定例会初参加のときの自己紹介として
悪名高き‘きんでん’吉田ですと紹介させて頂きましたが、
業界では社名変更する前は近畿電気工事でそれを‘インチキ電気工事’と
呼ばれていた次期も在り関西では知名度があるのですが
関東ではかなりの逆風だと肌で感じながら、営業活動を続けています。

今後についてですが、定例会の参加を重ねながら、
数多くの方々と懇親を深め、公私共にレベルアップと人脈の構築を図り
末永い良好な関係が皆様方と築ける事が私の希望です。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

2)西尾 裕美子/インフォニック   <大阪>

笑顔が素敵なたいへん素敵な方です。
ご本人は発展途上と書かれていますが、結構完成度は高そうです(^-^)ネ!

 <ご本人からの一言> 

皆様こんにちわ、インフォニック(株)の西尾裕美子と申します。
マネージの久保さんに誘われてこちらのF+S大阪に参加し始めてから
あっという間に1年が経とうとしています。

ビジネスの方はさておいて、まずは楽しく交流というスタイルがとても
心地よく、自由で暖かな雰囲気の中、自然と友達の輪が広がっていく感じが
いいですね。こちらで知り合った清水式子さんのシャンソンLIVEは、
もう4回ほど行かせていただいてます。
LIVEでは、清水さんをはじめとする素敵な女性たちが、
さまざまな人生を歌い・語りかけてくれるので、
毎回感動の涙を流しております・・(清水さん、本当です!)

・・というわけで、そんな交流の一環として、
私「西尾裕美子」と、「インフォニック」という会社(どちらも発展途上
であります)の紹介をさせていただきます。

私がこの業界に入ったのは、2001年・・6年ほど前になります。
それまでは東京で映画会社や出版社での仕事、関西に移り住んでからは
大手メーカーで派遣社員としてのOL生活を謳歌しておりました。
ところが、4年半ほど契約延長が続いていたスーパー派遣社員(?)にも
不況の波が押し寄せ、契約期間満了・・というところで転機が訪れました。
そちらの会社で早期退職をした上司に誘われて、ベンチャー会社の起業を
手伝うことになったのです。
その新しい会社は、大手メーカの技術者数名と、銀行OB、ソフト開発会社
の社長とが共同で作った技術系の会社でした。

私はそこでプログラミングの勉強をしながら、新規事業設立に関する
様々な業務を手伝っておりました。しかし、その時期は不況のまっただなか。
そうやすやすとは技術系の新規事業は立上がりません。
そいうわけで、私に、新たなタスクが申し渡されました。
「本業とは別に、情報技術者の派遣事業を立ち上げること」

その日から、初めてづくしの仕事漬けの毎日が始まりました。
情報技術者派遣についてはもちろん、営業という仕事さえも初めて。
人の募集をして、面接して、営業に行って、マッチングして、クレームを
受けて落ち込む要員を叱咤激励して、事務処理をして・・一人でテンパって
いて夜遅くまで休日もなくむしゃらにがんばっていたように思います。
もちろん何の実績もない会社に、ただでさえ不足している情報技術者が
入ってくるわけもなく、「未経験者を教育して派遣する」という部分に
力を入れざるを得ませんでした。

ただ、ラッキーだったのは、その時期不況だったこともあり、経験はないが
非常に高い潜在能力をもった要員が多く集まってくれたこと。
そんな彼らが、派遣技術者として客先で働きながら、業務後や土日の
プライベートな時間を使って会社運営に携わってくれるようになり、
そのおかげで自主性と非常に高い団結力をもつ
ちょっと不思議な集団ができていったように思います。

そして情報系の事業を立ち上げて3年半、社員も40名ほどになったところで、
その事業部がひとつの会社として独立することになり、
私も経営者の一人として携わることになりました。
それまでずっと会社運営に協力してくれていた技術社員達と一緒になって
会社名を考え、経営方針を考え、キャッチフレーズを考えて、
共に新しい船出をしたのです。

そしてインフォニックとして独立して2年半となった今、
やっと従業員も90名ほどになり、少しずつ会社らしい様相を呈してきた
ところでですが、逆に組織化されることで、情熱だけで動いていくことが
できなくなってくる時期、これからが勝負どころです。

超大手銀行のエリート街道(?)を放棄してこの業界に飛び込んできた
フレッシュな現社長とそして会社ともに成長してきたパワフルな若い技術者
達と、インフォニックでなければできないような独自の事業を育てるべく
日々奔走し、模索しております。

インフォニックという会社はまだまだ発展途上ですが、
とても熱い情熱をもった若い人材がたくさん集まっているユニークな集団です。
何か面白い情報や、こんなこと一緒にやってみないか?というお話が
ありましたらどこへでも飛んで行きますので、
是非お気軽にお声かけくださいませ!

┏━AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ITプロジェクト関連(企画、推進)のお悩みを解決します
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★コンサルタントやスペシャリストがプロジェクトの成否を左右します★
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  キーワードは、ERP/SCM/CRM、システム再構築、BPR、
  プロジェクト管理、ITスペシャリスト、業務コンサルタント、等々
   TRUまで気軽にご相談ください ==> info@tru-solutions.jp
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■=== 【コラム/『県民性におけるBSC的考察 <No.41>』】<寄稿>

   〜〜 「福島県」の巻 〜〜
                       高橋 義郎
              (株)フィリップスエレクトロニクスジャパン
                  yoshiro.takahashi@philips.com

東北地方のビジネスの拠点が仙台に重きを置かれているとすれば、
東京をベースにしている身にとってみれば、どうしても福島というところは
素通りしてしまうことが多い県である。
したがって、筆者の持つ福島に関する体験や知識は、
しぜん限られたものになっている。

福島県には3つの地域があると言われている。
まず、太平洋に面した浜通り。福島市、郡山市、白河市を結ぶ中通り。
そして、会津若松市を中心とした西部山岳地帯の会津地方である。
この3つの地域は、地勢、天候、気質、もそれぞれの特徴があって、
福島の県民性をひとことでいうのは非常に難しい。

浜通り、海岸地方は比較的開放的。中通りは閉鎖的。
会津地方はより孤独、頑固、閉鎖的だそうだ。これらは明治維新のときに
置かれたそれぞれの状況によるのだろう。
いずれにも共通するのは保守的な体質といえそうだ。

福島県人はコツコツと粘り強く働く。理屈をこねない不言実行型が多い。

同じ会社、同じ仕事に長く従事するタイプだ。損得で動くのを嫌い、
一度決めたことにはとことん従う性格だ。ジッと耐えるタイプでもある。
しかし、絶大な信頼が置ける。どんな仕事でも黙々とこなすし、
こちらの信頼がわかればそれを意気に感じるタイプだから、安心してまかせる
ことができる。無口で恥ずかしがり屋が多いが、女性にはやさしい。
堅実な家庭をつくっていくのである。

なお、NHK放送文化研究所が行った全国県民意識調査においては、
地味で、家族や親戚とのネットワークを大切にする保守的な傾向が
変わらずに続いていることがわかるらしい。

そのような福島県では、県の価値を高める基本構想の基本目標を定めて
価値向上のプログラムを進めている。
バランススコアカードにすると次のようになるのではないか。
識者の意見を待ちたい。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<財務(組織価値)の視点>
 ・本県の特性を生かした活力とゆとりある県づくりの実現
<顧客の視点>
 ・安全で安心できる生活の確保
 ・環境への負荷の少ない社会実現
<プロセスの視点>
 ・いきいきと生活し能力を充分に発揮できる環境づくり
 ・美しい環境の保全と創造
 ・創造性と活力ある産業の振興
 ・少子化・高齢化への対応
<学習と成長の視点>
 ・新世紀を担う人づくり
 ・情報環境の整備と利活用の促進
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(参考:「県民性の人間学」新潮OH文庫・祖父江孝男著、
    「福島県庁ホームページ」)

 ★☆★ 第3回:フィリップスBEオープンセミナー開催 ★☆★

 日時:2007年9月26日(水)18時〜20時
 場所:弊社品川本社1Aルーム
 演題:「方針と戦略の策定と展開における経営品質について考える」
 内容:・なぜ経営には方針と戦略が必要なのか?
・ビジネスエクセレンスモデルが求める方針と戦略とは?
・共有と落とし込みがあっての方針と戦略。
・リーダーが語る方針・戦略と、社員から見た方針・戦略、など。
 定員:40人(満席になり次第締め切ります)
 費用:無料
 対象:ビジネスエクセレンスやマネジメントにご興味のある方
 備考:受講申込後、やむなく受講をキャンセルされる場合は、
    必ず代理出席の手配をお願いします。
 申込先: yoshiro.takahashi@philips.com (メールのみの対応です)

<高橋さんのHP: http://www007.upp.so-net.ne.jp/y-takahashi-27/ >
┏━AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
       !たった一枚の表が、会社を変える!
     頼れるマネジメント・ツールの正しい使い方を紹介!
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  ★ 高橋義郎著:『使える!バランス・スコアカード(BSC)』★
 http://www.php.co.jp/bookstore/detail.php?isbn=978-4-569-69216-6
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 最近では、非常に有効にBSCを導入展開している企業や組織も増えて
 きている中で、「BSCは難しい」「思ったように目標やKPIがうま
 く設定できなかった」などという嘆きも残念ながら少なくない。BSC
 を導入しようとしている方には導入準備の要諦を。すでに導入している
 方には、運用の見直しや振り返りへのチェックに。いつでも手元におい
 ていただき、時を選ばずにパラパラとめくってほしい「使えるBSC」
 への頼れるハンドブックとなれば、筆者にとって望外の喜びである。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■=== 【セミナー/『UISS関連無料セミナーのご案内 』】

【UISS関連無料セミナーのご案内】

「情報システム部門の人材育成に、UISSをどう活用するのか?」をテーマに
9月27日(木)に無料セミナーを開催いたします。

企業の情報システムを対象として、昨年6月に公表されたスキル標準である
「UISS(情報システムユーザスキル標準)」は、本年6月に経済産業省
よりVer1.1がリリースされました。有効活用ガイドも公開され、
多くの企業で有効活用されることが望まれています。

しかし、UISSに対する理解も十分ではなく、
どのように活用すればよいかわからない方々が多いのではないでしょうか?

そこで、本セミナーでは、UISSに積極的に取り組み、UISSを活用した
人材育成体系の構築をされたカゴメ様に事例のご紹介をお願いするとともに、
弊社コンサルティング部よりUISSの活用方法のご提案をさせていただき
たいと思います。

企業の情報システム部門・システム子会社の皆様の
ご参加をお待ちしております。

開催日:9月27日(木)13:00〜15:30
場 所:新宿文化クイントビル2F 文化クイントサロン
費 用:無料
定 員:120名

<講演内容>

1.「強い食品企業への道 〜UISSを活用した人材育成への取り組み〜」
    カゴメ(株) 情報システム部長 伊藤紀彦氏

2.「UISS料理法 〜UISS Ver1.1を効果的に活用する法〜」
    弊社コンサルティング部 部長 井上 実

※詳細、お申し込みは、こちらから:
http://www.globalknowledge.co.jp/seminar/seminarList.asp?SID=00000068

■=== 【コラム/『【スポマネ】第5回 野球編 』】<寄稿>

            前田 英行/日立公共システムエンジニアリング
                    maeda@gp.hitachi.co.jp

 〜スポーツから学ぶプロジェクトマネジメント/プロのマネージャー〜

   《 第5回 結果を出すエースの考えること実現すること 》

我が家の次男は身長176cmの中学2年生。小学校4年生から野球をやって
います。小学校6年生から背番号1を背負ったエースです。私はこの選手の
大ファンです。このエース、このごろ試合で結果が出せません。
そんなにヒットは打たれていないんですが勝てないんです。
本人も悩んでいるようです。

--- --- ---

ピッチャー経験者のMコーチに教えていただいた言葉です。
変化球でストライクをとるのは気持ちいいだろう。
一番速い球を投げ込んで三振を取るのはカッコいいと思うだろう。
でも、結果を出すエースのやるべき仕事は少しちがう。

エースは、勝利のために責任回数を目標の点数以内に抑える事が仕事だ。
自分のチームと相手のチームの力を分析した上で、7回を3点以内に抑える
ためにどうするかを考えて実行するのが仕事だ。すべての打者をアウトに
することが目標ではないし、実現もできない。

ヒットだけなら、1イニングに2本打たれてもOKだ。3連打されなければ、
ホームランを打たれなければ、点は取られない。おのずと自分のベストピッチ
を使うポイントは決まる。自分のベストピッチに目をならされないように、
たくさん投げない方が実は有利だ。精神的にも最後の切り札を持っている事
で余裕をもって投げられる。

甲子園を沸かせたH王子はこれを実践していると感じます。そうでなければ
相手の一番いいバッターのときに、延長15回ここで決めるというときに、
あの147キロの速球は投げられないと思います。ピンチの時に動じない
余裕もここからきていると思います。

42歳現役の中日のY投手は、ここぞという時にバッターに気づかれないよう
に今までより10キロ速いストレートを投げて打ち取ると聞いた事があります。
普段は8分の力でリラッスして投げる、191勝のこの年まで一流でいれる
要因の一つだと思います。

8分の力で投げるということは、体をコントロールしやすく制球がよく、
力が入らない分球が走るのだと思います。
バッティングでもピッチングでもゴルフでも力を抜けと指導されます。
力を抜くのが一番難しい技術なのかも知れません。

深いな〜〜!!。

中学野球で結果を出すためには、小学校の野球だけではダメなんだ。
一定以上の勝率を実現するためには、目標に向けて効率よく戦わなくては
いけないんだ。結果をしっかり出し、信頼されるエースになるには
これが必要なんだ。

・個人の気持ち良さより、チームの勝利実現が優先。
・目標品質を決めて、よーく考えて実現する。
・実現すべき仕事と自分のチームの力をよく分析する。
・目標品質内で効率よく仕事をする。
・普段はリラックスし心に余裕を持って、8分の力で自分をコントロールする・それが、良い結果を生む。
・自分のベストピッチを、勝利のために試合のどこで使うのか考えて実行する。
・ここぞというときには、腕を思いっきりしなやかに振って三振を取る。
・こうすると延長15回でも負けない。引き分け再試合でも投げられる。(?)

--- --- ---

あなたが監督をしている職場・プロジェクトは、
この中学野球と比べてどうでしょうか?

それぞれの仕事の内容を分析し、目標とする品質レベルを計画し、
プロジェクトの意思決定の基礎数字にしていますか?
これをやらずに、一本でもヒットを打たれるとあわてて過剰反応して
いませんか?
その一方で、効率があがらない利益がでないと頭を抱えていませんか?

プロジェクトの最初から全力投球で、あとで反省すると、結果につながらない
残業・休日出勤をさせていませんか? 勝負どころでは選手が疲れていて
普段の実力が出なかったり、こんな簡単なこと間違えるのという凡ミスが
命取りになっていたりしませんか?

選手はリラックスして、心の余裕をもっていますか?
8分の力と2分の余裕で、一人一人がいろいろな工夫をしたり、
まわりのプロジェクトに自分から気を使ったり。
外の情報を知る事で、結果的に仕事を効率よく品質よく出来ていますか?

中学野球はレベルが高いんです。  

<さあ 今日から行動しましょう>

私が監督をしている職場・プロジェクトでは、改善すべき点が
たくさんたくさんあります。

画一的でエンジニアリングできない品質目標、効率目標しか決めていない
ことを反省します。メンバーに余裕がなく、隣の人のやっている事や外に
興味を持たないことを、問題と思いつつ改善行動していないことを反省します。
何より、仕事の勝負どころと残業・休日出勤の内容分析が足りないことを
反省します。

今日からすぐ出来ることは と、難しいなー。中学野球はレベルが高い。

よし今日は、現在進行形の仕事で必要な品質レベルを、3段階で本音で
ズバット書き上げてみます。
明日から、一番高い品質レベル以外の仕事について何かを省略しても、
アルバイトに頼んでも、問題がおきる確率が低いか考えて、その分で
余裕タイムを作ります。出来た余裕タイムで、楽しく仕事の工夫をしたり
外を見に行ったりする環境を作ります。

こんなにかっこよく出来るかな〜?
まあ、やってみないと始まらないのでトライ&エラーだ。それも余裕のうち。
もちろん結果に関する責任は、すべて監督の私にあります。

/* コメントを頂けると嬉しいです。書く意欲が継続します。
  (C) Maeda Hideyuki 2007                ・・・つづく
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<筆者プロフィール> 前田 英行(まえだ ひでゆき)
福島県生まれ。家族は妻、子供3人、猫一匹と亀一匹。牛久市在住。
SE、プロジェクトマネジャとして大小数多くのITシステム構築に従事。
プロジェクトマネジメント学会評議委員、PMP、ITC、システム監査
技術者。趣味は芸術と脳科学、発展途上中のゴルフとスポーツ観戦。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■=== 【コラム/『おやじバンド「ザ・ムーンサルト」奮戦記』Part.12』】

★大和実業「エスカイアNEWS」9月号で西嶋が紹介されました。

  http://www.tru-solutions.jp/EsquireNEWS_150.pdf

東京では数年前までが主会場でしたが、東京以外は今もF+Sの主会場の
大和実業の「エスカイヤクラブ」の会報で、会員の「マイブーム」という
趣味の世界を紹介する記事で紹介されました。

★<<< 「東京都障害者総合スポーツセンター」:納涼祭 >>>★
2007年8月18日(土)15:45〜16:45
会場: 十条「障害者スポーツセンター内特設会場」

  http://www.tru-solutions.jp/TheMoonsalt_Jyujyo_070818.htm

このイベントは、10年前から「赤坂ベンチャーズ」がボランティア参加
して来ています。今回は多くの方々の協力の基、例年以上の盛り上がり
事務局からも感謝頂きました。

「ラブマシーン」によるベンチャーズ曲に始まった演奏は
3人でなきゃ!と、嫌がる事務局を強引に巻き込んでのキャンディーズや
チェッカーズ、山本リンダ、アリス、キャロル等々の色んな曲で盛り上がり
最後は「昭和青春歌謡メドレーPart.1」でノリノリで終了しました。

終わってから気付いたのですが・・・
初めて!GSを1曲も演奏しませんでした!

★<<< いわき小名浜:第5回「ベンチャーズエレキ合戦」 >>>★
2007年8月26日(日) 15:00〜16:00
主催:いわき市観光物産センターテナント会
会場: いわき市(小名浜アクアマリン水族館野外特設ステージ)

  http://www.tru-solutions.jp/TheMoonsalt_Iwaki_070826.htm

塚原光男は世界選手権のため不参加で、「深谷順子とザ・ワンダラー」、
「ラブ・マシーン」、「エルカミーノ・スペシャル」の3バンドが出演。

リーダー戸田さんを含む数名は、前日の「蔵王・モズライトフェスティバル」
へも遠征し、2日間合計で900kmの遠征ライブツアーとなっていました。

ベンチャーズ曲中心の出演バンドの中、ワンダラーとエルカミスペシャルは
ボーカル曲で参戦!上手い下手は別にしてスッゴク盛り上がって頂きました。

★今後の出演予定:

<<< 結婚式 >>>
2007年10月7日(日)
会場: 青山「ラピュタガーデン」

<<< 秦野中井:「美・緑なかいフェスティバル」 >>>
2007年10月14日(日) (どなたでも参加できます)
会場: 秦野中井「中井中央公園・特設ステージ」

<<< 星川エミ ヨガ教室:「30周年記念イベント」 >>>
2007年10月21日(日) 19:00〜
会場: 新潟県・酒田市内「ガーデンパレスみずほ」
<ノーキー・エドワーズさんとの共演>

★9月1日から始まるドイツでの「第40回世界体操競技選手権大会 」
  http://www.jpn-gym.or.jp/artistic/2007/infor/data/07wch.html

 塚原夫妻は団長や監督での参戦
 9月1日〜9日@ドイツ・シュツットゥガルト
 本大会は、2008年北京オリンピックの予選大会でもあり
 日本選手団、特に女子選手団、にとっては正念場となります。
 北京オリンピック 出場権獲得のため、是非とも応援をお願いします。
 ライブでのテレビ放映もあります。

 【金メダリストバンド『ザ・ムーンサルト』公式ホームページ】
     http://www.tru-solutions.jp/TheMoonsalt.htm
        <イベント等への出演依頼受付中>

■=== 【セミナー紹介/「JUAS最新セミナ情報」】

(((((((JUAS最新セミナ情報))))))))))

JUASでは、常に最新のテーマにのったセミナーを企画しております。
情報満載のセミナーに是非ご参加ください。

各詳細は http://www.juas.or.jp/seminar/index.html をご覧ください。

―――――――――――――――――――――――――
★システム運用サービス・運用設計の体系化と業務改革への実践方策
  (http://www.juas.or.jp/seminar/open/s07055.html)
  講師: 堀 秀雄 氏 日本デェイブレイク(株) 顧問    
  日時:2007/9/14(金) 10:00〜17:00
―――――――――――――――――――――――――
★プロジェクトマネジメントオフィス(PMO)の機能評価と設立運営の実際
  (http://www.juas.or.jp/seminar/open/s07050.html)
  講師:永谷 裕子 氏  PMI東京支部 事務局長
  日時:2007/9/19(水) 10:00〜17:00
―――――――――――――――――――――――――
★第7回 実践的プロジェクトマネジメント即戦力アップ講座
  (http://www.juas.or.jp/seminar/open/s07009-11.html)
  講師:佐藤 義男 氏 (株)PMアラインメント 代表取締役社長
  日時:2007/9/20(木)、21(金) 10:00〜18:00 二日間
―――――――――――――――――――――――――
★内部統制の評価・テスト入門と体験講座
  (http://www.juas.or.jp/seminar/open/s07056.html)
  講師:藤岡 克哉 氏  PWCアドバイザリー(株) アドバイザー 
米国公認会計士
  日時:2007/9/25(火)10:00〜17:00
―――――――――――――――――――――――――
★第2回 中堅リーダー(改革推進者)育成勉強会
  (http://www.juas.or.jp/seminar/open/s07020.html)
  講師:木村 玲美 氏
     浜松総務部有限会社 代表取締役 ITコーディネーター
     秋山 繁 氏   秋山精鋼(株) 代表取締役社長      
  日時:2007/ 第一回 9/26(水)17:30〜20:30
―――――――――――――――――――――――――
★発注者の事業所内でシステム開発作業を行う場合の
外部委託(請負・派遣)管理におけるリスクマネジメントと
派遣への変更実務
(http://www.juas.or.jp/seminar/open/s07057.html)
  講師:井上 守 氏  NPOIT産業サービス機構設立 理事長
      (株)JUNPO外注管理サービス 代表取締役
加藤 高敏 氏 社団法人日本人材派遣協会 総務課長
  日時:2007/9/28(金) 10:00〜18:00
―――――――――――――――――――――――――
★システム開発・保守プロジェクトのQCDに目標値を持つ意味
  (http://www.juas.or.jp/seminar/open/s07047.html)
講師:平本 健二 氏   フューチャーアーキテクト(株) 
     細川 泰秀 日本情報システム・ユーザー協会 専務理事       日時:2007/10/9(火) コースA 10:00〜12:00
        コースB 13:00〜17:00
―――――――――――――――――――――――――
★IT内部統制における
システム監査をクリアできるポイントとIT内部統制の評価・テスト
(http://www.juas.or.jp/seminar/open/s07063.html)
  講師:富岡 憲一 氏  NECネッツエスアイ(株) 顧問
  日時:2007/10/10(水)13:00〜17:00
―――――――――――――――――――――――――
★第14回 IT投資対効果とその評価方法 実践モデル構築体験講座
  (http://www.juas.or.jp/seminar/open/s4107001-003.html)
  講師:前橋 雅夫 氏 前橋システムコンサルティング(株) 代表取締役
  日時:2007/10/16(火),17(水)9:30〜18:00 二日間
―――――――――――――――――――――――――
★コンピュータソフトウェアに関する著作権の実務知識と
法的リスクの未然回避策
  ( http://www.juas.or.jp/seminar/open/s07062.html)
  講師:遠山 康 氏    弁護士
  日時:2007/10/19(金) 10:00〜17:00
―――――――――――――――――――――――――
★仕事の教え方(OJT)とメンバーに対する目標達成・
問題解決の支援方法 (好評第5回)
  ( http://www.juas.or.jp/seminar/open/s07060.html)
  講師:石橋 正利 氏   (株)総合教育研究所 代表取締役
  日時:2007/10/23(火)10:00〜17:00
―――――――――――――――――――――――――
★第5回 内部統制における情報管理のために
御社が最低限取り組むべき情報セキュリティ対策
(http://www.juas.or.jp/seminar/open/s07019.html)
  講師:田渕 治樹 氏
  日時:2007/11/13(火)、14(水)10:00〜17:00 二日間
―――――――――――――――――――――――――
★第26回 中堅SE勉強会
(http://www.juas.or.jp/seminar/open/s07008.html)
  講師:岩田 好廣 氏 アイエックス・ナレッジ(株) 第三事業部 
モバイル・ビジネス・ユニット 統括リーダー
  日時:2007/ 第一回 11/14(水)17:30〜20:30
―――――――――――――――――――――――――
★第1回 実践的 リスク・マネジメント即戦力アップ講座
  (http://www.juas.or.jp/seminar/open/s07046.html)
  講師:中谷 英雄 氏  (株)PMアラインメント BC部長
  日時:2007/11/15(木),16(金) 10:00〜18:00 二日間
―――――――――――――――――――――――――
★システム開発の現場における科学的技法に基づく部下指導と部下のやる気を
 取り戻し、良好な関係の構築法〜短納期環境下における人材の育成を考える
  (http://www.juas.or.jp/seminar/open/s07058.html)
  講師:向山 聡 氏 財)社会経済生産性本部・主任経営コンサルタント
  日時:2007/11/21(水) 10:00〜17:00
―――――――――――――――――――――――――
★第7回 事例から学ぶバランススコアカード活用講座
   好評!一日でBSCが体験できる! ITC知識認定講座
  講師:西嶋 陽一  (株)TRUソリューションズ 代表取締役
  日時:2007/11/22(木) 9:30-17:30
―――――――――――――――――――――――――

┏━AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  バランス・スコアカード(BSC)関連のお悩みを解決します
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  キーワードは、経営戦略立案、方針展開、業績評価、組織力強化、
 コーチング、目標管理(MBO)、人事評価、IT戦略、投資効果評価、等
    成功の鍵は、中間管理職のマネジメントスタイルの変革です
   TRUまで気軽にご相談ください ==> info@tru-solutions.jp
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■=== 【F+S Forum/開催日程】

◆開催予定:  <最新日程はHPをごらんください>

 東 京:【第122回】 9月12日(水)@六本木・センチュリーコート
 ゴルフ:【第28回】  9月14日(金)@多摩CC
 東 京:【第123回】10月17日(水)@六本木・センチュリーコート
 東 京:【第124回】11月14日(水)@未定(落語会を企画中)
 広 島:【第8回】  11月16日(金)〜17日(土)@未定+GOLF
 東 京:【第125回】12月12日(水)@未定

 <<< 恒例!!秋の北海道ツアーを10月26日(金)〜28日(日)開催 >>>

 <<< 初冬の石垣島!ゴルフ堪能ツアーを12月初めに企画中!(*^_^*) >>>

◆開催報告:

 福 岡:【第28回】  8月31日(金)@エスカイヤ+GOLF
        14名の参加でした。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
  「人が創る」を合い言葉に、「F+S Forum」を通じてより良い社会へ
       http://www.TRU-Solutions.jp/F+S_Forum.htm
   参加者のご紹介や【F+S Flash】のバックナンバーは上記URLで
  各種有益な情報提供やイベント等の告知があればお知らせください
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

編集後記: さあ9月です。もう秋に差し掛かろうとしています。今年の残り
4ヶ月はどうなるのでしょうか。景気は?気候は?世界情勢は?・・・ 健康は?
他にも、朝青龍問題の行方は?民主党さくらパパ他の問題は?阿部内閣の・・・
私個人としては銅でも良いのですが、マスコミが騒ぎ過ぎの感がありますね。
何をしたいのか?が明確でない事は感じますがマスコミの単なるイジメに近い
と写ります。現在多くの企業に見られる判断基準の無さと決断力の無さ、これ
が政府にもそのまま適用できると思います。さて、残り4ヶ月、F+S東京は
4回、その他地域は各1回、コンペは1回、特別企画が2回・・・ と活動が予定
されています。数えてみると結構活動していますね(*^_^*)ガンバリマ〜ス!!

======================================================================
    【<シャトージュン:!国産ワインコンクール入賞!>】

一昨年のF+Sクリスマスに参加者の皆様へ提供させて頂いたF+Sオリジナ
ルラベル白ワインのワイナリー「シャトージュン」(日本で一番小さなワイナ
リー)が今年も4年連続で国産ワインコンクールの入賞を果たしました。
ごひいきのワイナリーがコンテストで入賞するのは嬉しいものですネ(*^_^*)

今年は、欧州系白部門で「シャルドネ2005」甲州辛口部門で「エキストラ
セレクション」が銅賞に入賞しました。

雑誌などでも記事が出ているように日本のワイン製造の力も向上しているよう
で、海外のコンテストでも入賞するワインも出てきています。年々コンクール
のレベルは上がっているようで、小規模ワイナリーの入賞が少なくなってきま
した。日本の固有品種であり、オールシーズン和食に合う甲州部門での入賞は
特に嬉しい結果でした。シャルドネも初めて取り組んだ自社圃場です。このカ
テゴリーは全国のメーカがエントリーしているので、山梨勝沼からの入賞は少
なくなっています。

・入賞ワインに興味のある方は==> http://www.jwine.jp/
・シャトージュン==> http://www.chateaujun.com/

9月は葡萄の季節です。勝沼まで足を伸ばして国産ワインを味わってみては?

//////////////////////////////////////////////////////////////////////