F+S Flash
(Vol.82)

 

============================= CONTENTS =============================
【F+Sメンバー紹介/第72弾】
  中村 雄彦/ソリトンシステムズ  <福岡>
  ヒテーシュ アッシャ/ユニカイハツ・ソフトウェア <東京>
【コラム/『県民性におけるBSC的考察 <No.32>』】 <寄稿>
  〜〜 長崎県の巻 〜〜       高橋 義郎/日本フィリップス
【コラム/『売れる仕掛けの作り方<第3回>』】 <寄稿>
  ファーストコンタクトの重要性  佐藤 正明/ブレインズ・ワークス
【コラム/『おやじバンド「ザ・ムーンサルト」奮戦記』Part.6】
  白金ライブ後記、テレ朝「報道ステーション」取材、ほか
【セミナー/「実務推進者のための内部統制・SOX法」実践講座開催】
  好評に付き第2回の開催決定   主催:KTMP 10/25〜26
【セミナー/「JUAS最新セミナ情報」】
  最新セミナー企画(10月〜1月)のご紹介
【F+S Forum/開催予定】 ☆年内の全日程が決定しました☆
 東 京:【第112回】10月25日(水)@上野池之端.QUI
 広 島:【第 6回】 10月27日(金)〜28日(土)GOLF
 大 阪:【第37回】 11月 9日(木)@梅田.エスカイアクラブ
 名古屋:【第22回】 11月10日(金)@名駅.エスカイアクラブ
 <<< 12月7日〜10日に宮古島+沖縄へゴルフツアー >>>
======================================================================

■=== 【F+Sメンバー紹介/第72弾】

1)中村 雄彦/ソリトンシステムズ  <福岡>

オートバイを24台も乗り継いでるのはスゴい。
きっとF+Sの中にはもっとスゴい猛者がいるんでしょうね。
私は高校時代にバイクの免許を取ろうと思ったら
不良になると親にいわれて許してもらえませんでした(;_;)。
で、同じように不良になると言われた(でも、バイクより安全な)
エレキの方へ行ってしまいました・・・!なんだソリャ?!

 <ご本人からの一言>

皆さんこんにちは。
(株)ソリトンシステムズ福岡営業所の中村雄彦と申します。
下の名前はカツヒコと読みます。歴史に詳しい方なら「カツ」という
読み方で織田信長の息子の名前が浮かぶのでしょうが、
実は、違うのであります。

浜口という姓の方の名前を参考にしたそうです。初対面の方で正しく
読める方は一度もお目にかかった事がありませんが、
確か2〜3ヵ月前に20年のサラリーマン人生の中初めて、
ついに○○雄彦(カツヒコさん)と名刺交換をしました。
お互いビックリ!でした。

F+S福岡にはネットチャートジャパンの楠本社長にご紹介いただき
4年ぐらい前に仲間に入れていただきました。
博多のF+Sでたくさんの楽しい方々と出会うことができ嬉しい限りです。
皆様いつもありがとうございます。

私は1987年に新宿西口の(今は高層ビル)学校の電気工学科を卒業し、
日本高速通信という電話会社に就職しました。電話が民営化され競争が
始まった年です。その会社は、一度KDDと合併し、その後DDIと合併し
今はKDDIという社名です。SolitonへはKDD時代の1999年の暮れに転職
しました。なんだか忙しくなってしまいましたが、仕事も会社自身も
なかなか面白く、福岡に住んでいる事もあり、(数字は苦しいですが(*^_^*))
楽しい毎日を送っています。

実は高校3年からず〜っとオートバイに乗っておりまして、
これが「楽しい!」根源であります。

福岡の西方面、姪浜というところに住んでまして、海も山もとても近く、
休日には早起きして2〜3時間、走行距離50〜150km程度のミニツーリングを
ほぼ毎週末楽しんでます。夏なら朝6時ごろ出発する事もあります。

福岡の郊外の道路は、休日でも早朝はとてもすいており海沿いの道も、
峠道もストレスなく走れるのです。
オートバイは30年前の4気筒650ccと20年前の単気筒500ccを所有して
おり、その日の気分でどちらかを選んでユックリ運転で景色や匂いを
楽しんでます。福岡ももう秋ですので林の中を抜ける時、海沿いの道を
流す時、畑や田んぼ道を走る時、この季節独特の匂いがします。

オートバイに乗ると5感で季節を感じられますのでホントに楽しいです。
時には空気の匂いで「あ!雨降りそう」と思う事もあります。
結構高い確率で当たるものなのですよ。
一番好きなのは、初夏の海沿いの国道を約1時間流し、
松林で有名な「虹の松原」を通り抜ける時の何とも言えない松の匂いです。

また、オートバイには乗る楽しみに加え「イジる」楽しみもあります。
特に私は旧いマシンに乗ってますのでちゃんと整備してあげないと
機嫌を損ねます。
「イジる」といってもエンジンを自分で改造まではしませんが、
キャブなら自分でOH(オーバーホール)しますし、
点火系も最新のマシンのものに換装しましたし、
スポーク(自転車同様、タイヤの内側に数十本あるあの針金みたいなヤツ)も
自分で組んでしまいますし・・・。

ハイ、筋金入りの『おタク』です。(^^:ゞ

こんな感じで元々は「乗る」事よりも「イジる」方が好きだったのが、
福岡に住んで10年のうち、数年前に海・山・週末早朝ミニミニツーリング
を覚えてからは、もうハマってしまってます。
ゴルフの練習もなかなか行かず上達しないのはこのせいであります。

ちょうどこの原稿を書きながら数えてみましたら
高校時代から24台ものオートバイを乗り継いでました(笑!) 。
と言ってもしょっちゅう乗換えている訳ではなく、
ある一時期だけ数台同時に所有していたからであり、
現在は長〜く大切に乗ってます。

と、こんなオートバイおタクのナカムラではありますが、
今後とも末永く楽しくお付き合いいただきますよう改めてお願いします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

2)ヒテーシュ・アッシャ/ユニカイハツ・ソフトウェア <東京>

いつ話してもこの方は日本語が上手です。
いまだに1回も英語のメールを送受信したことがないです。
時々、バカ丁寧な日本語もありますが。
つたない私の英語が、ハ・ズ・カ・シ・イ・デ・ス。(なんでカタカナ?)
※この文章は全てご本人が書いています。

 <ご本人からの一言> 

皆様、こんにちは!
ユニカイハツ・ソフトウェアのヒテーシュ・アッシャです。
いつもお世話になっています。

インド企業を代表して、日本で営業活動を行っております。
1998年に西嶋様と知り合い、2001年のごろから
F+Sフォーラムに参加させて頂いております。

生まれも育ちもインドの西海岸にあるムンバイ(元ボンベイ)です。
1968年生まれ、本年で38歳になりました。

15歳のころから、高校のあるイベントで日本大手電機メーカーで働いて
いる先輩が来印した際に日本の経験を述べた。
このきっかけが、日本との「愛」が始まり、人生が変わりました。

当時は、大学専門は「コンピュータ」というのはインドでも新しい分野
でして、ITの専門で大学の卒業してまいりました。
幸い、大学時代は日本人先生の日本語学校を通って、日本語の勉強も
し始めた。日本に進出するインドIT企業はまだまだ少なく、
大学卒業してインドIT大手企業のタタ・コンサルタンシー・サービスに
入社し、1991年にはじめの来日。7年間を勤めて、日本IT市場を
フォーカスする目的で28歳に会社設立し、現在日本に活動をして
きております。

自宅は高田馬場(戸山公園あたり)でして、妻と娘1人で暮らしています。
家族の日本生活は2年目ですが、娘もやっとマンガの世界で「サザエさん」
と「ドラエモン」に夢中。。。日本の生活を楽しむようになってきました。

趣味は、若いとき(つまり、独身の時ですね!)カラオケと将棋を
楽しんでいたのですが、この数年はジョッギングが好きになって
しまいました。とは言っても、10キロ以上走ったことはなくて、
マラソンは無理ですね。ゴルフはできないのですが、そのうち
できるようになればと思っています。たまにテニスをしますが、
インドで人気のある「クリケット」が大好きです。

仕事では、日本側からインドITへの進出はまだまだ少なかったと
思います。但し、ここ2−3年は新聞やテレビでもかなり注目されて
いるように広がっていますね。

会社としては11年目に入っていますが、初段はインドにいて
大手インドITのコンサルタントとして日系企業のアウトソーシング
されたプロジェクトの担当やIT関係の翻訳を中心でなんとなく
頑張っていました。
いつの間に、日本企業と直接取引きできるようになり、
日本事務所を設立して案件ベースのオフショア開発を行ってきました。
過去2年は日本側でインド人エンジニアの常駐とインドオフショアの
プロジェクトが増えてきています。
主に、Web系システムとオープンシステムです。

何かの縁があるかとは言えますが、東京だけではなく浜松、九州、
東北(盛岡)のお客様から受託できることがとても嬉しく思っています。
お陰様で、浜松のパートナー企業と8年目の付き合いで、
3年前に新会社を設立して大手企業もできるようになっています。
主に自動車向けと計測/音響系です。

個人的にも日本の地方が好きなので、会社も珍しくてあの実績が
長かったのですし、福岡、名古屋、茨城を日本人代理拠点を持って
営業活動を行っています。
とは言っても、当然東京のシェアが大きいですね。

インドは「神秘」のあるおもしろい国ですので、
訪問してみればいかがでしょうか。
インドITに興味のあるかたに限らず、お声掛けをお願い致します。

F+Sに参加されている方々にもご協力頂いて、
なんとか営業活動を進めております。
この場をお借りして御礼申し上げます。

また継続参加させて頂きたいと思っております。
今後とも是非よろしくお願い申し上げます。

■=== 【コラム/『県民性におけるBSC的考察 <No.32>』】<寄稿>

   〜〜 長崎県の巻 〜〜
                       高橋 義郎
                  yoshiro.takahashi@philips.com
              (株)フィリップスエレクトロニクスジャパン

長崎の地図を眺めていると、入り組んだ海岸線と多くの島々が集まっている
のが見えるこの県には、雨と坂道が結構な街があることは有名である。
筆者は未だ行ったことがなく、わずかに江戸時代のオランダ交易の舞台で
あった「出島」と、明治以降の「造船基地」というイメージを持っている
にすぎない。

出島といえば、アムステルダムのホテルオークラにある日本料理店の名前が
DEJIMAであったと記憶しているが、オランダの友人はその由来を知らな
かったことも覚えている。

長崎の県民性をひとことでいえば、解放性に尽きるという。

江戸300年の鎖国政策のなかで、唯一、内外の諸国に自由な窓が開かれた町
だから、その閉鎖性のなさが性格形成に大きく影響しているのであろう。

長崎町民は佐幕でも勤皇でもなく、市民であったといわれている。
この市民的開放性が、長崎の県民性のいちばんの特徴といえるだろう。
長崎といえばとにかくハイカラなイメージが浮かぶが、
じつはかなり人見知りする県民性でもある。

ビジネスマンとして見た場合、
開放的な長崎県民はどんな職場や職種にもすんなり融け込めるようだ。
環境への適応能力はすばらしい。そして、仕事人間というよりは趣味人間
といった印象を与える。

そこそこ仕事はこなすが、遊びや趣味にもバランスよく時間を割くように
思われる。長崎女性も社会的発言力も男性に比べて見劣りしない。
男も女も、長崎県人には伸び伸びとしたところがあるように思われる。

あるホームページが紹介している長崎県民性コンテンツも参考にしてみると、
長崎県民性のBSCは次のようなものになるのではないか。
識者の意見を待ちたい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<財務の視点>
 ・堅実な金銭感覚にもとづく財政・歴史・人材の資源活用型経営の実現
<顧客の視点>
 ・産業と歴史の融合した新しい長崎県のイメージづくりとアピール
 ・開放的で明るいイメージの歴史的資産活用の最大化
<プロセスの視点>
 ・理屈と人情・勤勉の融合した経営フレームワークの構築と実践
 ・歴史的資産活用の最大化プロセスの構築と実践
<学習と成長の視点>
 ・連帯感、協調性、を加味した経営感覚の醸成
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(参考・引用:「県民性の人間学」新潮OH文庫・祖父江孝男著、他)

<高橋さんのHP: http://www007.upp.so-net.ne.jp/y-takahashi-27/ >

┏━AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  バランス・スコアカード(BSC)関連のお悩みを解決します
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★ 事業戦略策定(戦略展開)へのBSC活用コンサルキャンペーン中 ★
      http://www.tru-solutions.jp/BSC_Proposal05.htm
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  キーワードは、経営戦略、業績評価、組織力強化、目標管理(MBO)、
   コーチング研修、人事評価、IT戦略、IT投資効果評価、等々
   成功の鍵は、中間管理職のマネジメントスタイルの変革です
   TRUまで気軽にご相談ください ==> info@tru-solutions.jp
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■=== 【コラム/『売れる仕掛けの作り方<第3回>』】 <寄稿>

                  佐藤 正明/ブレインズ・ワークス
                   masaaki.sato@brains-works.com

   〜〜 「会えない人」に会う仕掛け 〜〜

ブレインズ・ワークスの佐藤です。
今まで、「意味のある相手」にコンタクトすることの重要性と、
担当者レベルを起点としたボトムアップ・アプローチを行った場合の
効率の悪さを、2回にわたって説明させていただきました。

そこで今回は、その「意味のある相手」に会うための方法について
考えてみたいと思います。

なお、このF+S Forumのメンバーは、法人向けのソリューションビジネスを
展開する会社で管理職をされている、という方が多いと思いますので、
そのような前提で、話を進めたいと思います。

さて、最初に結論から申し上げます。

意味のある相手、言い方を変えると、会えない人に会うためには、
「アポを取る」とか、「会いに行く」という固定観念を捨て、向こうから
やって来るような仕掛けを作ることが、最も効率の良いアプローチの
方法ではないかと思います。

なぜなら、彼らに会っていただけないのは、決して、「忙しいから」
ではなく、「会う理由がないから」です。

ならば、その「会う理由」を作ってあげればよい、ということです。

そして、法人営業において、意思決定権者、あるいは影響力を持つ
キーマンに「会う理由」を提供する最も手っ取り早い方法は、
セミナーによるアプローチです。
ただし、自社製品(サービス)の紹介や、それらの事例をコンテンツに
したような“押し売りセミナー”では話になりません。

でも、多くの人(会社)が、この一番肝心な点を見落としています。

製品(サービス)のことを知っていただきたい、と思うのは、
こちらの勝手な都合であって、それはお客様の知りたいことではない、
ということが、ものの見事に思考から抜け落ちているのです。

製品説明は、お客様の抱える課題や問題が確認できた後に、
それを解決する「結果として」説明すべきものです。
それが、意思決定のプロセスだからです。

少なくとも、何の接点も持たず、課題やニーズも分からない段階の
新規ユーザに対して、いきなり持ち出すべきものではありません。
まずは、相手が欲していそうなもの(情報)を用意した上で、
そこから自社製品の有用性に紐付けするための思考のパスを
懐に忍ばせておくのです。

私は、格付けやTOC、あるいはカイゼンやバランススコア・カード
などをテーマにしたセミナーを、新規ユーザ向けに企画してきましたが、
過去の参加者の内訳は、およそ以下のようなものです。

 社長もしくは代表権所有者 : 10%
 専務・常務を含む役員 : 50%
 部門長クラス : 30%
 課長以下 : 10%

つまり、「有益な情報の提供」が、会えない人を呼び寄せている、
ということが言えると思います。

もちろん、セミナーに参加していただいた、というだけで、
それがすぐにビジネスにつながることは考え難いと思いますし、
いきなりアポが取れるようになるわけでもありません。

ただ、本来であれば、門前払いにされてしまうような人に対する
ファーストコンタクトには成功した、ということは言えるはずです。

そして、忙しいはずの人が、わざわざ時間を作って外部のセミナーに
参加したということは、解決しなければならない課題や問題を
抱えている可能性があります。
そして、そのセミナーで、何らかの“気づき”を持って頂くことができた
かもしれません。

当然、ただの情報収集や興味本位で出席した方もいるはずから、
ニーズに濃淡はあると思います。

でも、どこにニーズ(潜在的なものを含む)を持つ見込客がいるかは
分からないわけですから、まずは間口を広く取って、キーマンとの
コンタクトを行うことが、「最初の一歩」として、ものすごく重要な
意味を持つはずです。
なぜなら、ビジネスは「会えないことには始まらない」からです。

あとは、様々な工夫で気づきやニーズを確認し、その結果に基づく
選別を行い、見込客化しながら距離を詰めて行けばよいのです。

次回は、“気づき”をニーズに変え、相手の嫌がる売り込みを行なう
ことなく、それを確認する方法について考えたいと思います。
・・・つづく

 ・以下の佐藤のメルマガ「寝て待つだけの営業活動」でも、
  営業とマーケティングに関する情報を発信しています。
  <佐藤のメルマガ http://www.mag2.com/m/0000199802.html>

┏━AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
     《《《 “戦略的殿様商売”の実現を支援します 》》》
  セリングラボ(営業戦略研究所) http://www.selling-lab.com/
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 「お断りのてんこ盛り」や「門前払いの山」を築き上げることなく、
    ニーズのある見込み客が向こうからやって来る、という
     『売れる仕掛け』の作り方を一緒に考える会社です
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    有)ブレインズ・ワークス http://www.brains-works.com/
  代表取締役 佐藤 正明 E-mail:masaaki.sato@brains-works.com
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■=== 【コラム/『おやじバンド「ザ・ムーンサルト」奮戦記』Part.6】

                       西嶋 陽一/TRU
                    ynishijima@TRU-Solutions.jp

★白金のイベントが無事?終わりました!(*^。^*)!

 名称: <<<< 9・11 平和祈願 セプテンバーコンサート >>>>
        −−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 日程: 9月11日(月)17:00〜20:00
 場所: 白金プラザ 白金1丁目再開発地区・広場(白金高輪駅スグ)
        http://www.shirokaneplaza.com
 出演: いわきベンチャーズ、ザ・ムーンサルト+深谷順子、
     けんだまエイト(元けんだま世界チャンピョン)、ほか
     ・http://www.tru-solutions.jp/TheMoonsalt.htm
     ・http://www.j-gma.com/elcamino/master/band20060911.html

 早朝のスゴい雷雨に中止の覚悟をしたのですが
 一日の雨を全て降らしきったようで直後は秋晴れ
 夜は曇って風が強かったですが無事に開催されました。
 サプライズゲストは、近所に住んでいるというマジックの
 「マギー 審司」さんが出演され楽しませていただきました。
 ※戸並さんと志度さんが応援(ヒヤカシ)に来てくれました。

★10月中は塚原さんがドイツでの世界選手権に団長として行ってしまい
 「ザ・ムーンサルト」としての活動はお休みとなりますが、
 帰ってきてスグのイベントが・・・
 あのベンチャーズの元リードギタリストであるエレキの神様
 ノーキー・エドワーズさんとの共演(ゲスト出演)です。
 
   〜10月31日(火)赤坂区民ホール!〜
  http://www.j-gma.com/elcamino/img/1031.jpg
   特別共催:港区キスポート 
   共演:ちっち &スィートパパ、ゲスト:塚原光男
   バックバンド:おのひろみち&ダイナミクス

★エルカミーノでGS(グループサウンズ)取材
 9月27日(水)にテレビ朝日「報道ステーション」が3時間の取材。
 テーマは「GSに酔う団塊世代」、10月中に放送だそうです。
 F+S終了後に宮崎さんと駆けつけみんなで歌ったりインタビューを
 受けたり(タイミング良く塚原さんも来店)・・・・
 でも、2時間以上撮影しても、放映は1〜2分間だそうですので
 誰が一瞬でも写るのか?、楽しみです。

★デミュー http://dmw.cn/ イベントは12月2日(土)
 「熟年バンド・アクティブライブ」が次回の出演バンドを募集中!
 「ザ・ムーンサルト」が前回出演ました(都倉俊一さんが主催)

★幻のF+Sバンド「ONE-Chance」(一発勝負と読む)が潜伏期間1年、
 12月のF+Sクリスマスで復活ライブか???
 <バンドメンバー募集中!!、連絡は持田さん、宮崎さんまで>

┏━AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 メディア総合研究所では、SOX法関連図書の出版をしております。
        ガイ P. ランダー(弁護士)著(翻訳)
 《SOX法とは何か? 米国企業改革法からCSR、内部統制を読み解く》
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 下記のHPで、SOX法の解説をしておりますので、ご一読ください。
           http://www.j-sox.net/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■=== 【セミナー/「実務推進者のための内部統制・SOX法」開催】 

  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
         ★好評につき第2弾開催決定★
          ============
         日本版SOX法(J-SOX)対応
  「内部統制システム構築プロジェクト推進者向け」実践講座
         10月25日(水)〜26日(木)
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

『日本版SOX法(J-SOX)対応:「内部統制システム構築プロジェクト
推進者向け」実践講座』を開催のはこびとなりました。

J-SOXの考え方から始まり、計画立案、文書化対象業務プロセス選定、
全般統制および業務処理統制にかかわる文書化、内部統制評価、
そしてプロジェクト管理まで、内部統制システム構築プロジェクト全般に
わたる知識やノウハウの習得を目指します。

今回の実践講座では、米国においてSOX法対応の内部統制システム
構築経験を豊富に持つ講師による演習を含んだ実践的なコースとなって
おり、300ページ以上にわたる文書化テンプレートや詳細マニュアル
等も配布されます。

この機会をご活用の上皆様の業務に役立てていただきたく
ご検討の程宜しくお願い申し上げます。

また、本研修にご興味をお持ちいただけるコンサルタントの方々等へ
のご連絡・ご紹介も併せて宜しくお願い申し上げます。
皆様方のご参加を心よりお待ち申し上げます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   <本研修に関しては、以下のURLを参照下さい>
   http://www.tru-solutions.jp/soxtraining0610.htm
  ★11月には関西での開催を企画中です。乞うご期待!★
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

<開催概要>

名称: 日本版SOX法(J-SOX)対応:
    「内部統制システム構築プロジェクト推進者向け」実践講座

日程: 10月25日(水)〜26日(木) 9:30〜17:30

概要: 演習(ワークショップ)を含む2日間の実践的な研修コース
    (内部統制システム構築プロジェクト全般にわたる知識や
     業務統制に関わる文書化を含む基本ノウハウの習得)

会場: LMJ東京研修センター 4F中会議室
     http://www.lmj-japan.co.jp/tokyo.htm

対象: 内部統制システム構築のプロジェクト管理者、実務担当者
    企業役員および管理職の方々
    経営/ITコンサルタントでJ-SOX法関連のコンサル希望者
    会計士/監査人など企業の内部統制や監査に関係する方々

人数: 30名限定(定員になり次第締め切ります)

費用: 262,500円(税込)

講師: 安藤 吉紀 アルゴノート(株) 内部統制事業部長
     国際公認内部監査人(CIA)
     三和銀行(現:東京三菱UFJ銀行)考査部上席主任考査役、
     米国CDH社東京事務所長、等を通じ多くの米国SOX法対応
     プロジェクトを企画・実施

主催: (株)KTマネジメント・パートナーズ
協力: アルゴノート(株)、(株)TRUソリューションズ

申込: 以下のHPにあります「参加申込書&アンケート」へ必要事項を
    ご記入の上、下記メールアドレスまでお送り下さい。
      http://www.tru-solutions.jp/soxtraining0610.htm
          (株)TRUソリューションズ
             研修担当: seminar@tru-solutions.jp

※プログラム概要は、以下で参照ください。
   ==> http://www.tru-solutions.jp/soxtraining0610.htm

 ・演習は、PCを使って行いますのでノートPCをご持参ください。

■=== 【セミナー/「JUAS最新セミナ情報」】

JUASでは、常に最新のテーマにのったセミナーを企画しております。
情報満載のセミナーに是非ご参加ください。
各詳細は http://www.juas.or.jp/seminar/index.html をご覧ください。

  (((((((JUAS最新教育研修のご案内))))))))))
―――――――――――――――――――――――――
★第11回 IT投資対効果とその評価方法 実践モデル構築 体験講座
  (http://www.juas.or.jp/seminar/open/s06008.html)
  講師:前橋雅夫氏 前橋システムコンサルティング株式会社 代表取締役
  日時:平成18年10月5日(木)、6日(金)9:30-18:00
―――――――――――――――――――――――――
★部下をもつ管理者必見! ソフトウェア文章化作法指導法
  (http://www.juas.or.jp/seminar/open/s06020-22.html)
  講師:福田修氏
      テクノロジー・オブ・アジア株式会社 代表取締役
  日時:平成18年10月12日(木)、13日(金)10:00-18:00
―――――――――――――――――――――――――
★システム開発委託契約における
  トラブル防止の法律知識と契約のPDCの実務
  (http://www.juas.or.jp/seminar/open/s06054.html)
  講師:稲垣隆一氏
      稲垣隆一法律事務所 弁護士
      (日本弁護士連合会 コンピュータ委員会副委員長)
  日時:平成18年10月16日(月)10:00-17:00
―――――――――――――――――――――――――
★第4回 内部統制整備のための作業とドキュメント作成方法
  (http://www.juas.or.jp/seminar/open/s06055.html)
  講師:尾田友志氏
      マネジメントテクノロジーズ合同会社 代表社員
  日時:平成18年10月20日(金)10:00-17:00
―――――――――――――――――――――――――
★情報セキュリティポリシー作成&見直し解説と実践講座
  (http://www.juas.or.jp/seminar/open/s06016.html)
  講師:田渕治樹氏
  日時:平成18年11月8日(水)、9日(木)10:00-17:00
―――――――――――――――――――――――――
★仕様書、提案書を書くご担当者のためのソフトウェア文章化作法講座
  (http://www.juas.or.jp/seminar/open/s06023-27.html)
  講師:福田修氏 テクノロジー・オブ・アジア株式会社 代表取締役
  日時:平成18年11月16日(水)、17日(木)10:00-18:00
―――――――――――――――――――――――――
★無理無駄のないセキュリティポリシーへ見直し講座
  (http://www.juas.or.jp/seminar/open/s06015.html)
  講師:田渕治樹氏
  日時:平成18年11月21日(火)、22日(水)10:00-17:00
―――――――――――――――――――――――――
★第2回 プロジェクト要求仕様完全性への 追究
  (http://www.juas.or.jp/seminar/open/s06035-38.html)
  講師:神沼靖子氏 埼玉大学大学院 学術博士
  日時:平成19年1月16日(火)、17日(水)10:00-18:00
―――――――――――――――――――――――――
★経営革新へ、事例から学ぶ、バランス・スコアカード活用研究講座
  (http://www.juas.or.jp/seminar/open/s06028.html)
  講師:西嶋陽一氏 株式会社TRUソリューションズ 代表取締役
  日時:平成19年1月18日(木)9:30-17:30
―――――――――――――――――――――――――
※お問い合わせ等は下記へ。
社団法人 日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)
担当:近田(chikada@juas.or.jp)、石川 (ishikawa@juas.or.jp)
電話:03-3249-4102  http://www.juas.or.jp/

┏━AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ITプロジェクト関連(企画、推進)のお悩みを解決します
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★コンサルタントやスペシャリストがプロジェクトの成否を左右します★
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  キーワードは、ERP/SCM/CRM、システム再構築、BPR、
  プロジェクト管理、ITスペシャリスト、業務コンサルタント、等々
   TRUまで気軽にご相談ください ==> info@tru-solutions.jp
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■=== 【F+S Forum/開催日程】

◆開催予定:  <最新日程はHPをごらんください>

 福 岡:【第24回】  9月 1日(金)〜2日(土)GOLF
 コンペ:【第26回】  9月15日(金)@多摩.桜ヶ丘CC
 東 京:【第111回】 9月27日(水)@未定
 東 京:【第112回】10月25日(水)@上野池之端.QUI
 広 島:【第 6回】 10月27日(金)〜28日(土)GOLF
 大 阪:【第37回】 11月 9日(木)@梅田.エスカイアクラブ
 名古屋:【第22回】 11月10日(金)@名駅.エスカイアクラブ
 東 京:【第113回】11月15日(水)@未定
 東 京:【第114回】12月13日(水)@未定<クリスマスパーティー>

◆開催報告:

 福 岡:【第24回】  9月 1日(金)〜2日(土)GOLF
       F+S福岡:10名+GOLF:11名
 東 京:【第111回】 9月27日(水)@六本木センシス
       心配された参加人数も58名で終了

★F+Sコンペ 《過去最多人数の41名で無事終了しました》

    第26回【F+S Forum】懇親ゴルフ大会

 2006年 9月15日(金)IN/OUT 8:00〜(11組)
 「桜ヶ丘カントリークラブ」

今回も前日まで増減があり最後の最後に1組増やすという
土壇場でのあがきがありました。
また、心配されていた雨が降らずに気持ちよい環境で存分に(?)
プレイができて、たいへん良かったです。

お陰様で11組(41名)でのコンペを無事終了することが出来ました。
皆様のご協力有り難うございます。
中西さん、コースへの交渉たいへん有り難うございました。
また、駒井さん、八尾さん、幹事役お疲れ様でした。

今回も減点ゼロが2名、わずかな?年齢差で田伏さんが優勝です。
おめでとうございます。

 ・優 勝: 田伏 寿三 / システム・ファームズ
 ・準優勝: 遊佐 純子 / 遊佐歯科
 ・第三位: 那須 宗也 / エルテックス

成績はコチラ==> http://www.tru-solutions.jp/f+s_golf060915.html

幹事役になった田伏さん、村田さん、
次回(たぶん来年3月2日)は宜しくお願い申し上げます。

★12月7日(木)〜10日(日)に沖縄ツアーを計画していますので
 参加希望の方は早めにご連絡下さい。(日程上の部分参加も可能です)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
  「人が創る」を合い言葉に、「F+S Forum」を通じてより良い社会へ
       http://www.TRU-Solutions.jp/F+S_Forum.htm
   参加者のご紹介や【F+S Flash】のバックナンバーは上記URLで
  各種有益な情報提供やイベント等の告知があればお知らせください
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

編集後記: 秋です!!スポーツの秋、食欲の秋、実りの秋。気持ち良い秋空
の屋外へ出て行きましょう。運動でも良いし、公園でノンビリも良いし、温泉
でも良いし、楽しいことが多い季節です。ところで、F+Sも年内の残す開催
回数が少なくなってきました。地方は各1回のみの開催です。毎年F+S東京
の皆勤賞レースは激しくなっています。今の予定ではF+S東京の開催開始以
来初めて12回開催となります。レース早々に内山さん、城戸さん、吉田さん
が脱落し、続いて高井さんが病気欠場となりましたが、現在(敬称略)大澤、
小野、坂本、高岸、高信、古田、の6名に加え8年連続皆勤賞を狙う広瀬さん
が皆勤継続中です。12月の表彰に向けてこのレースはドラマが待っているの
でしょうか?現在、クリスマスパーティーの開場探しと参加賞発掘に奔走して
います。昨年の参加賞のF+Sラベルの白ワインが結構好評だったので、今年
も頑張って皆さんに喜んでいただけるパーティーを、と張り切っています!!
//////////////////////////////////////////////////////////////////////