F+S Flash
(Vol.75)

 

============================= CONTENTS =============================
【F+Sメンバー紹介/第65弾】
  高橋 大介/トラウム     <大阪>
  西井 克彦/情報技術開発   <福岡>
【コラム/『県民性におけるBSC的考察 <No.26>』】 <寄稿>
  〜〜 広島県の巻 〜〜        高橋 義郎/日本フィリップス
【コラム/『各地の美味いもの紹介』】 
  広島:お好み焼き「みっちゃん」、博多:ぎょうざ「宝雲亭」
【セミナー/「SOX法対応強化支援ソフト紹介」】  ブロード
  「パワーセキュリティ」紹介セミナー 東京(3/10)、大阪(3/15)
【セミナー/「JUAS最新セミナ情報」】
  最新セミナー企画(2月〜3月)IT投資効果評価・事例セミナーほか
【F+S Forum/開催予定】
 コンペ:【第25回】 3月10日(金)@木更津「カメリアヒルズCC」
 東 京:【第105回】3月22日(水)@六本木センチュリーコート
 名古屋:【第20回】 4月12日(水)@名駅エスカイアクラブ
 大 阪:【第35回】 4月13日(木)@梅田エスカイアクラブ
 東 京:【第106回】4月19日(水)@六本木センチュリーコート
======================================================================

■=== 【F+Sメンバー紹介/第65弾】

1)高橋 大介/トラウム    <大阪>

まだ知り合って間がないのですが魅力的な若者です。
もともと異業種で営業をやっていたとは知らなかったですが
興味深い方だと感じています。

 <ご本人からの一言>

F+S大阪に参加させて頂いています、(株)トラウムの高橋と申します。
弊社の前任者の紹介でF+Sに参加させて頂いております。
参加させて頂いてまだ日が浅く若輩者ではございますが、
自己紹介のご依頼を頂きましたので、簡単ではありますが少し書かせて頂きます。

大阪で生まれ、大阪で育ち、現在29歳。
高校を卒業後、5年間は印刷関係の会社に勤めておりましたが、
年功序列制度が色濃く残る会社でしたので、自分の実力を試したく
以前より興味があった営業の仕事につきたいと思い退職。
営業と言っても幅広く、これと言った職種の希望はなかったのですが、
どうせやるなら厳しい環境でと思い先物業界に飛び込みました。

皆様にも、お電話が度々あるかと思います。イメージが良い業界ではないので、
ここでは書けない事もいろいろ言われましたが、あたりが厳しい中、
日々営業活動をしていました。
中には悪く言われる方もいらっしゃいますが、
ここでの経験があったので、現在の私があると思っております。
その後、体調を崩し長期離脱を余儀なくされましたが、
現在は無事に回復しております。

今の会社トラウムに入った経緯ですが、
縁があって気が付けば知らないうちに入社していました。

関西地区には、去年の5月に進出。10月に事務所を構え本格的に始動。
立ち上げに参加させて頂いております。

余談ですが、印刷関係の会社の後に居酒屋の立ち上げ、トラウムに入社前に
本屋さんの立ち上げと経験がありましたが、
店舗と会社は全く違い(当たり前ですが)日々、奮闘中です。
大阪は、まだまだ少人数ではありますが、人や出会いには恵まれ、
何とか1年を迎える事ができそうです。
知名度は低く大きな会社ではありませんが、楽しく充実した日々を送っております。

トラウムって結局何をしている会社?とお思いでしょうが、
この場では説明はしないでおきます。
御興味があれば、お声をかけて戴ければ幸いです。
ただ、こういった機会を頂いたので、一応アドレスを記しておきます。
 ==> http://www.traum.co.jp/index.html

F+Sでは、私が普段お会いできない様な方々に、普通にお声をかけて頂き
毎回、常に勉強をさせて頂いております。
今後とも、何卒、宜しくお願い致します。

2)西井 克彦/情報技術開発  <福岡>

転勤後博多へはまり込んだ人間のお一人ですネ(*^_^*)。
真実のところは不明ですが
例に漏れず行動的な方で中州のみならず各地へ転戦されているようですよ。

 <ご本人からの一言>

F+Sの皆様。情報技術開発(株)の西井と申します。
一昨年の4月に大阪から福岡に転勤して、はや2年になろうとしています。
2年前、福岡に赴任し、さてこれから社外の人たちとどう人脈を作り、
また、単身赴任をどうエンジョイして行こうかなどと考えている時、
丁度F+Sに参加させていただく機会があり、
それから、公私共にF+Sつながりを有効活用かせていただいております。

F+Sを紹介していただいた、アシストの池松様には大変感謝しております。
初めて、F+Sに参加させていただいた翌日、阿蘇でゴルフを楽しみました。
そのゴルフ場への道中で、日商エレの坂田様が私の服装を見て、
「西井さん、九州でゴルフする時は上着はいらんよ、それは同行の人に対して
失礼。ほら、誰も着てないでしょ。」とそれまで聞いたことのない、
指導を受けました。

そしてその帰りに池松様とTISの石本様と一緒に温泉に浸かり
いきなり裸の付き合いをさせていただき、
それ以来何かにつけお声掛けいただいてます。

また、現在は九大の中村様、FQSの小宮様はじめ沢山の方に親切にして
いただき、公私共に私の福岡での生活を随分支えて頂いております。
まさに、私にとってF+Sが福岡での第一歩であったと言っても
過言ではありません。

では、ここで弊社と私自身の事について少し紹介させていただきます。

弊社は情報技術開発(株)と申しまして、ビジネスシステムのソフトウエア開発
を中心に、運用サービス、組込みソフトウエアの開発などを行っております。
本社は東京で、横浜、大阪、名古屋、福岡に拠点があり、社員は1,400名強おります。
なお「情報技術」という名前でジャスダックに上場しております。
最近は、赤字プロジェクトの減少や、顔認証システムの注目により業績も向上
しております。
九州支店は90名弱の体制ではありますが、今期まずまず健闘しております。

私は、昭和32年生まれの48歳、酉年、B型、蟹座です。
自分ではまだまだ若いと思いつつも、鏡に写った自分の姿を見た時、
散髪に行った後、髪の毛をさわった時、スポーツをした時後などに
年齢を感じます。また、ゴルフのスイングの度に、あちこちの筋肉が軋むようを
感じな気がして、このままではダメだなと感じております。
今のうちに体を鍛えなおそうと思います。

昭和56年に現在の会社に入社後、殆ど大阪で勤務しておりましでので、
食事は「食い道楽」の大阪が一番美味しいと信じておりましたが、
博多に来てその考えが間違いである事に気が付きました。

「食文化は西から」が正解です。
食材が豊富で新鮮。味付け、値段とも満足でき、それに加え、真心を大切に
しているお店が本当に多いんです。
しかも、いろんなジャンルのお店があります。
但し、お好み焼きとたこ焼きは本場大阪にはかないません。
また、焼酎の種類の多さには驚かされます。
大阪ではプレミアものでも博多では普通に飲める事も少なくありません。

私は、まだ博多を少し知った程度ですので、
これからさらに九州を探求して行きたいと思います。
福岡在住のF+Sメンバーの方、今後ともお付き合いよろしくお願いします。
また、遠くのF+Sメンバーの方、ぜひ、九州にお越しください。
そして西嶋様、いつもありがとうございます。

┏━AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   < 私の大学の同級生である龍谷大学の小池教授からです >
  最近はビジネスマン対象のビジネスコースが多くなってきましたね。
  成功させるのがいまだに難しい中国とのビジネス創造がテーマです。
   関西方面の方で興味のある方は是非ともお問い合わせ下さい。
   ===========================
    ★日中連携ビジネスプログラム(2006年4月開設)★
    中国ビジネスの専門職業人を育てる日本初の大学院です
       詳細は、龍谷大学大学院経営学研究科まで
      URL http://www.biz.ryukoku.ac.jp/graduate/
   ===========================
   龍谷大学大学院の経営学研究科ではビジネスコースを設けて、
   平日夜間と土日に授業をしています。そのビジネスコースの
  新プログラムとして「日中連携ビジネスプログラム」というのを
       2006年4月よりスタートさせます。
     中国ビジネスの専門職育成を目指した内容です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■=== 【コラム/『県民性におけるBSC的考察 <No.26>』】<寄稿>

   〜〜 広島県の巻 〜〜
                       高橋 義郎
                  yoshiro.takahashi@philips.com
              (株)フィリップスエレクトロニクスジャパン

広島に行く機会が5年ほど前にあった。セミナーの講師としてよばれたのである
が、ホテルから研修会場である広島商工会議所に行く途中、タクシーで広島城址
に立ち寄ってみた。広島へは初めての訪問ではないが、あまりじっくりと観光を
したことはない。学生時代に加古川の先輩宅からの帰りに訪れ、十年ほど前には
会社要務で来たくらいである。今回も終日研修参加のため、ちょっと早めに
ホテルを出て、広島城址公園と路面電車の写真を撮ることにした。

現在の広島城天守閣は戦後に作られたコンクリート造りのものだが、
16世紀末、毛利輝元が太田川河口に5層の天守閣を持つ広島城を築いている。
現在のものは、初期様式の天守閣の旧規格を模したものであるという。

高田郡吉田町の郡山城にあって、戦国大名としての姿を明確にしつつあった
毛利氏は、自らの成長のため軍事的戦略をもって広島湾頭に到達し、
1555年の厳島合戦の結果、この一帯の制海権と商業権を握ることに成功した。
元就の孫輝元は、中国・四国・九州の一部にまで力をのばし、豊臣秀吉に従い
大阪城に遊んだことが広島城築城のきっかけであったと言われている。
1590年にはほぼ城堀が完成し、翌年には輝元以下家臣団が入城した。
この頃、この地を広島と命名した。広島の地名の由来は、デルタの島々のなかで
最も広い島という説と、毛利氏の祖、大江広元の広と城地選定にあたった
福島元長の島をあわせたとする説がある。

広島市内の路面電車は見ていて面白い。

頻繁に走ってくるし、その種類もバラエティーに富んでいる。
レトロ調な電車もあれば、現代的でスマートなデザインのものもある。
それらの路面電車を眺めていると、広島県人の新しがり屋のバランス感覚が
見えてくるようである。

ところで広島というところは、各種新製品のテスト販売のメッカとして知られて
いるらしい。じつは、もう一県テスト販売で知られるのが静岡県であるが、
静岡は平均的な商品の反応を見るのが目的で、広島のほうは先進的商品のテスト
がなされることが多い。

つまり、古い伝統には固守せず、どんどん新しいものを取り入れていく性格が
広島人にはあるらしい。そんなことから、広島の県民性といえば、新しがり屋で
冒険心に富むといった言い方をされるようがだ、
同時に「熱しやすく冷めやすい」ともいわれるようだ。
この性格は、どうやら広島県人の精神風土に染みついている浄土真宗が関係して
いるとの報告がある。

広島県人の商売のやり方は、トンビにたとえられる。

「尾道トンビ」という言葉が備後(県東部)にはあって、
どういうものをどう売れば儲かるか、トンビのように眼光鋭く高いところから
状況を観察していて商売をするという意味だそうだ。

新しがり屋で浮気性だが、広島県民は案外バランス感覚に優れた県民性を持って
いるのかもしれない。また、カープの応援に見られるように、広島県人の愛郷心
はなかなかにすさまじい。中国、四国の各県は東京に対して疎遠な感じを抱く人
が多いが、広島の場合はむしろ反発する気持ちさえある。
この愛郷心が方言も含めた地元への執着を生み出すという。

1966年に行なった全国県民意識調査において、「職場や仕事、商売で
つきあう人とは仕事以外のことでもつきあうことが多いですか?」という
問に対して、肯定の「はい」の答えはここが全国最低であったのだが、
すぐケンカを起こしそうな人づきあいのしかたと関連し合っているように
思われる。そして同じ調査「次にあげることは、どうしても許せない悪いこと
だと思いますか。A:他人にウソをつくこと。B:夫婦の間以外の性的関係」と
いう問に対して、同意する答えはそれぞれ全国第2位と全国最高位であった。

こうしてみると、広島県人は非常に潔癖で、他人に対する寛容性が少ない
ようにも感じられるのだが、こうした点も、上にあげた人づきあいのしかたの
広島的特色と関連してくるのかもしれない。

そのように考えてみると、広島県民性は
次のようなBSCを作ることができるのではないだろうか。

−−−−−−−−−−−−−−−−−
<財務の視点>
 ・バランスのとれた財務収入の確保
 ・郷土の歴史価値向上による観光資源収入の増大
<顧客の視点>
 ・新規ビジネスと顧客の創造
 ・バランスのとれたビジネス創造と提供
 ・郷土の歴史的価値提供とブランド浸透
<プロセスの視点>
 ・バランスのとれたビジネス創造のプロセス開発と実践
 ・着実で独創性のある技術やシステムの開発と提供
 ・郷土に根ざした独自な価値創造の仕組みづくり
 ・歴史遺産の価値向上への取組み強化
 ・CSR実践のプロセス強化
<学習と成長の視点>
 ・浄土真宗の風土に根ざした誠実な人材育成
 ・創造的技術や成果が評価される新規ビジネスや製品拡大
 ・歴史的遺産とナレッジの共有と活用
−−−−−−−−−−−−−−−−−

以上、識者の意見を待ちたいところである。

   (参考・引用:「県民性の人間学」新潮OH文庫、祖父江孝男著)

<高橋さんのHP: http://www007.upp.so-net.ne.jp/y-takahashi-27/ >

┏━AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  バランス・スコアカード(BSC)関連のお悩みを解決します
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★ 06年度事業戦略策定に向けたBSC活用コンサルキャンペーン中 ★
      http://www.tru-solutions.jp/BSC_Proposal05.htm
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  キーワードは、経営戦略、業績評価、組織力強化、目標管理(MBO)、
  リーダーシップ研修、人事評価、IT戦略、IT投資効果評価、等々
   TRUまで気軽にご相談ください ==> info@tru-solutions.jp
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■=== 【コラム/『各地の美味いもの紹介』】 

F+Sで各地へ行った時に紹介された(見つけた)美味いものを
紹介していこうと思っています。
各地の「美味いもの名物」情報が有れば是非ともご紹介ください。

今回は、広島と福岡から紹介させて頂きます。

★広島:お好み焼き「みっちゃん」

 広島に行くとまずは食べるのがお好み焼き
 私はいつもスペシャルそば入りです。

  「みっちゃん」は、本支店だけでなく暖簾分けも有り
  空港、駅、・・・何処にでもあります。
  凄く美味しいと言うより無難な選択というのが私の感想です。

 誕生場所は、戦後の屋台:
 原爆が投下された昭和20年、広島の復興への道がスタートします。
 その中で、人々の空腹を満たす食べ物として、米の代用となる小麦粉を
 使った屋台の料理店が急増していきました。
 そして昭和25年頃から出現し始めたのが、広島お好み焼きのルーツと
 言われる一銭洋食の屋台です。この頃の一銭洋食は、まだキャベツなどなく、
 小麦粉を水でといてクレープ状に焼いたものにネギ、蓮根などの屑野菜を
 散らし、ソースを塗ってくるっと巻いたものでした。

 ・有名なお好み村: http://okonomimura.jp/
     色んな店を食べ歩くのも良いものですよ(*^_^*)
 ・全国お好み情報: http://www.mikankobo.jp/index.html
     各地のお好み焼きに関するこだわりを紹介
     作り方も掲載されています
     鉄板で喰うか皿で喰うかもこだわり!!

★福岡:ぎょうざ「宝雲亭」

 大変美味しい一口餃子、一人2人前はペロリ!
 15個入630円で宅配もやってます。

 福岡市の1世帯当たりのギョーザの年間支出金額は全国でもトップクラス。
 とんこつラーメン、辛子めんたいこも有名だが、ギョーザも大衆料理として
 浸透している。市内にはギョーザが楽しめる店が150店以上あるそうです。

  餃子ひとすじ「宝雲亭」中州本店 18:00〜02:00
   TEL:092-281-7452 福岡市博多区中洲2-4-20 

 九州の一口餃子は、戦後、大陸に出征して帰国した『宝雲亭』の初代が、
 藩陽で食べたモンゴル料理をヒントに生み出したモノだそうです。
 博多一口餃子として人気となり、その後、博多から九州各地に広まった。
 ニンニクは使わず、ワンタン系の薄皮と野菜にはタマネギというのが特徴。
  http://www.teamnamja.com/tenku/museum/rekishi/taizen/index.html
  http://www.nikkan-kyusyu.com/view/tl_1118819551.htm

■=== 【セミナー/「SOX法対応強化支援ソフト紹介」】

   □■ ご好評につき大阪開催を追加致しました。 □■
   ■□ 関西地区の皆様のご参加もお待ちしております。■□
  
     IT内部統制(SOX法)強化支援ソリューション
      「パワーセキュリティ」紹介セミナーのご案内

                         株式会社ブロード

日本版SOX法(J−SOX)は、2008年3月期に導入が予定されて
おります。J−SOX対応を迫られている対象企業の皆様は、今年から
その体制作りを進めていく必要があり、
まさに待ったなしの状況ではないでしょうか?

ご存知の通り、SOX法は、財務報告に関する内部統制の確立を要請するもの
ですが、実際には、財務報告プロセスは、企業内の様々な業務やシステムと
連携しており、それらのシステムが共用化されたITインフラ上に構築されて
いることを考えると、SOX法に関係するITの範囲は拡大されます。

つまり、財務報告に関係する全ての企業活動は、各々、ITシステムの有効
活用によって統制されております。IT基盤の構築、維持管理を行っている
ITセンターの業務活動についても、情報セキュリティ統制による内部統制が
必須となります。

このたび弊社では、ITセンター向け内部統制管理システムを販売することと
なりました。このシステムは、弊社ブロードが日本の総販売元をしております、
Symark社製「PowerBroker」のアクセス管理、ログ収集と
いう機能に加え、アカウント管理に優れたカスタム・テクノロジー社製
「SyncTrust」、及び住友電工情報システム社製「Quick
Solution」のログ検索・監査レポート機能との連携により
実現致しました。

このソリューションは、ITセンターにおけるサーバ運用及び開発業務の
内部統制プロセスを標準化し、シームレスな自動運用を実現することを目的に
パッケージ化されております。

この度のセミナにおいては、SOX法対応のITガバナンス強化ソリューション
として、デモンストレーションを交えて、より分かり易くご紹介致します。
 
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

  【ITセンター向け内部統制強化支援システム
                 「パワーセキュリティ」について】

  ・機能概要
   ・UNIXマシンへのアカウント一括登録、削除
   ・アカウント登録におけるワークフロー
   ・パスワードの自動生成
   ・アクセス権限の自動設定
   ・強力なアクセスコントロール
   ・大容量ログの高速検索及び監査レポート

  ・UNIXマシンシステムに強固な認証機能を付与し、
   厳しいアクセスコントロールを設定するとともに、
   キーストロークまでをも含めた監査ログを取得し、
   容易に閲覧することを可能としました。

<<<< セミナ開催要領 >>>>

・日程:【東京会場】2006年3月10日(金)
    【大阪会場】2006年3月15日(水)

・時間: 15:00〜  (受付開始:14:30)

・内容: 1.SOX法に対応したITセンター内部統制管理とは
     2.「ITセンター向け内部統制管理システム」のご紹介
        ・ソリューション概要(実運用を見据えたご説明)
        ・デモンストレーション
     3.情報交換会

・会場: 東京、大阪(弊社セミナールーム)

・申込: E-mailまたはFAXでお申込み下さい。
     お申込み後、申込み確認のE-mailをご返信させて頂きます。 
      ==>inf@broad-corp.co.jp

■=== 【セミナー/「JUAS最新セミナ情報」】

JUASでは、常に最新のテーマにのったセミナーを企画しております。
情報満載のセミナーに是非ご参加ください。
各詳細は http://www.juas.or.jp/seminar/index.html をご覧ください。

(((((((JUAS最新教育研修のご案内))))))))))

―――――――――――――――――――――――――
  ★内部統制整備のための作業とドキュメント作成実習講座
  (http://www.juas.or.jp/seminar/open/s05057.html)
  講師:尾田 友志氏 
      中央青山監査法人/プライスウォーターハウスクーパース
  日時:2006/3/10(金)、28(火)10:00〜17:00
  会場:(社)日本情報システム・ユーザー協会 4階
  参加費:1名80,850円 JUAS会員65,100円
―――――――――――――――――――――――――
  ★要求仕様書、提案書を書く担当者のためのソフトウェア文章化作法講座
  (http://www.juas.or.jp/seminar/open/s05046.html)
  講師:福田 修氏 
      テクノロジー・オブ・アジア株式会社 代表取締役
  日時:2006/3/15(水)、16日(木) 10:00〜18:00
  会場:(社)日本情報システム・ユーザー協会 4階
  参加費:1名78,750円 JUAS会員63,000円
―――――――――――――――――――――――――
  ★コンピュータソフトウェアに関する
   知的財産権(著作権・特許権)をめぐる
   法的リスクと紛争未然回避策
  (http://www.juas.or.jp/seminar/open/s05059.html)
  講師:福田 修氏 
      テクノロジー・オブ・アジア株式会社 代表取締役
  日時:2006/3/30(木) 10:00〜17:00
  会場:(社)日本情報システム・ユーザー協会 4階
  参加費:1名36,750円 JUAS会員29,400円
―――――――――――――――――――――――――

※お問い合わせ等は下記へ。
社団法人 日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)
担当:近田(chikada@juas.or.jp)、石川 (ishikawa@juas.or.jp)
電話:03-3249-4102  http://www.juas.or.jp/

┏━AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ITプロジェクト関連(企画、推進)のお悩みを解決します
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★コンサルタントやスペシャリストがプロジェクトの成否を左右します★
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  キーワードは、ERP/SCM/CRM、システム再構築、BPR、
  プロジェクト管理、ITスペシャリスト、業務コンサルタント、等々
   TRUまで気軽にご相談ください ==> info@tru-solutions.jp
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■=== 【F+S Forum/開催日程】

◆開催予定:  <最新日程はHPをごらんください>

 コンペ:【第25回】 3月10日(金)@木更津「カメリアヒルズCC」
 東 京:【第105回】3月22日(水)@六本木センチュリーコート
 名古屋:【第20回】 4月12日(水)@名駅エスカイアクラブ
 大 阪:【第35回】 4月13日(木)@梅田エスカイアクラブ
 東 京:【第106回】4月19日(水)@六本木センチュリーコート
 広 島:【第 5回】 5月前半日(金)〜??日(土)GOLF
 福 岡:【第23回】 5月下旬日(金)〜??日(土)GOLF

 宮 崎:<特別企画> 日程検討中、乞うご期待。(*^_^*)/~~
 札 幌:<特別企画> 日程検討中、乞うご期待。(*^_^*)/~~

◆開催報告:

 広 島:【第 4回】 2月 3日(金)〜4日(土)GOLF
         F+S広島:22名、GOLF:13名のご参加でした。
 東 京:【第104回】2月15日(水)@赤坂見附エスカイアクラブ
         55名のご参加でした。
 福 岡:【第22回】 2月24日(金)〜25日(土)GOLF
         F+S福岡:11名、GOLF:12名のご参加でした。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
  「人が創る」を合い言葉に、「F+S Forum」を通じてより良い社会へ
       http://www.TRU-Solutions.jp/F+S_Forum.htm
   参加者のご紹介や【F+S Flash】のバックナンバーは上記URLで
  各種有益な情報提供やイベント等の告知があればお知らせください
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

編集後記: いよいよ年度末、2月の最終追い込みが終わり、諦めやら達成感
やらが入り交じる月。世間ではトリノ「冬季オリンピック」とホリエモン「メ
ール問題」で過ぎ去ろうとしている2月です。今年の冬は世界中からカラスや
鳩、はてはダチョウや鶴までがイタリアへ終結していたようですね。何故なら
鳥の(トリノ)オリンピックですから(*^_^*)なんてジョークが流行ってました。
ライブドアのおかげで株価の乱高下、そこで損した人や儲けた人、私のような
蚊帳の外の人とこれまた悲喜こもごも。金は天下の回りモノ、と言われますが
私のところへはいつ回ってくるのでしょうか???誰か早く回して下さい!!

//////////////////////////////////////////////////////////////////////